スマートフォン表示用の情報をスキップ

乳がん検診について

ページ番号343426

2025年7月10日

ご意見要旨

乳がん検診で、ほとんどの日本人は体質上、マンモとエコーと両方の検査を行った方がより有効である。片方だけでは見逃す確率が上がると医師から言われ、2種類受けています。そうすると京都市からの補助が受けられない。改善を求めます。

回答要旨

乳がん検診については、国の指針においてマンモグラフィによる検査を推奨しており、京都市においてもその指針に基づき実施し、対象者に1,300円で受けていただけるよう公費負担しております。

なお、エコー検査については、死亡率減少効果に関する十分な科学的根拠がないため、自治体が公共政策として行う検診としては推奨されておらず、本市では実施しておりません。

 

(回答日:令和7年5月26日)

担当課

保健福祉局

健康長寿のまち・京都推進室 健康長寿企画課

電話:075-222-3419

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室広報担当

電話:075-222-3094

ファックス:075-213-0286

フッターナビゲーション