スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

新京都戦略の策定について

ページ番号339370

2025年3月31日

京都市では、すべての人に「居場所」と「出番」がある「突き抜ける世界都市 京都」の実現に向け、松井市長の就任以来、市民や有識者の方々との対話を重ねながら、市政の内容、市役所職員の役割や姿勢・意識等の点検を実施し、新京都戦略の策定に取り組んできました。
パブリック・コメントでいただいた御意見、令和7年2月市会の議論等を踏まえ、この度、新京都戦略を策定しましたのでお知らせします。

1 新京都戦略の概要

行財政改革計画(終期:令和7年度末)を前倒しで改定し、令和9年度までに取り組む政策や、政策を推進するためのしごとの仕方改革、財政・組織体制の今後の方針を示すものとして策定するものです。
また、本戦略は、SDGs未来都市計画、市町村まち・ひと・しごと創生総合戦略として位置付けます。

2 戦略の公開

本日から、京都市情報館に掲載します。

発表日

令和7年3月31日

担当課

  • 総合企画局市長公室政策企画調整担当
    電話:075-222-3035
  • 行財政局財政室
    電話:075-222-3288
  • 行財政局人事部人事課
    電話:075-222-3232

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室政策企画調整担当

電話:075-222-3035

ファックス:075-213-1066

フッターナビゲーション