狂犬病ワクチン登録の窓口について
ページ番号337713
2025年3月3日
ご意見要旨
狂犬病ワクチン登録のため、区役所に行ったが、お昼休憩のため、手続きが出来なかった。平日のお昼休憩しか行けない人もいると思うので、交代で業務して欲しい。
回答要旨
区役所にご来庁いただいたにも関わらず、窓口の閉鎖時間中であったことからお手続きいただけずに大変ご不便をお掛けいたしました。
飼い犬の登録や注射済票交付に関する手続きをはじめとする衛生関係業務については、中京区にある医療衛生センターだけでなく、市民の皆様の身近な窓口である各区役所・支所でも手続きできるよう医療衛生コーナーを設置し、医療衛生センターから専門性を有する担当職員を毎日1名ずつ派遣しています。
医療衛生センターの職員体制上、医療衛生コーナーに担当職員を複数人配置することが難しく、1名で対応していることから、正午~13時においては、業務を一時停止させていただいております。市民の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い致します。
なお、業務時間内にご来庁いただくことが難しい方も想定されるため、ご自宅から24時間お手続きいただけるように、令和6年11月から狂犬病予防注射済票交付手続きのオンライン申請の受付を開始したところです。
また、各医療衛生コーナーの受付窓口についても、事前に空き状況をご確認のうえ、ご予約いただけるよう「窓口予約システム」も運用しており、このような市民の皆様の利便性向上に向けた取組についても、より丁寧な周知に努めてまいります。
(回答日:令和7年1月21日)
担当課
保健福祉局医療衛生推進室医療衛生センター
電話:075-746-7214
お問い合わせ先
京都市 総合企画局市長公室広報担当
電話:075-222-3094
ファックス:075-213-0286