スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

情報セキュリティ対策等支援業務に関するプロポーザルの実施について

ページ番号337523

2025年2月17日

情報セキュリティ対策等支援業務に関するプロポーザルの実施について

本市の情報セキュリティ対策については、「地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」等を受け、京都市情報セキュリティ対策基準をはじめとする関係規定類の改定等の実施が必要になっています。

また、令和4年1月の「京都市DX推進のための基本方針」の策定に伴う「ITガバナンスの更なる強化」を具現化するため、高度な知見を有するIT専門家の参画の下、各情報システム主管課が構築する情報システムの調達仕様や調達経費の適正化、費用対効果の向上を図ることが求められています。

これら本市の情報セキュリティ対策及びITガバナンスの更なる強化の取組(以下「情報セキュリティ対策等」という)を的確に実施するためには、専門的な知見を有する事業者の支援が必要です。

上記情報セキュリティ対策等支援事業の目的を達成するための受託候補者の選定を、公募型プロポーザル方式により実施するため、次のとおり提案を募集します。


・2月17日(月曜日)募集開始
・2月21日(金曜日)質問提出期限
・2月28日(金曜日)質問回答
・3月10日(月曜日)企画提案書等提出期限
・3月中旬      受託候補者の決定


詳細は、以下の募集要項、仕様書等でご確認をお願いします。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局デジタル化戦略推進室情報セキュリティ・ガバナンス推進担当

〒604-0931 京都市中京区押小路通河原町西入榎木町450番地2

電話:075-222-4049

ファックス:075-222-3259

フッターナビゲーション