スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和6年度統計功労者表彰式を開催しました

ページ番号336941

2025年1月29日

令和6年度統計功労者表彰式を開催しました

 令和7年1月23日(木曜日)、京都市及び京都府では、永年にわたり統計調査業務に尽力いただいた方々を表彰するとともに、統計の普及啓発を図るため、令和6年度統計功労者表彰式を京都府立京都学・歴彩館にて開催しました。

 主催者の京都市及び京都府から、岡田副市長と武田副知事が出席、総務省統計局の熊谷統計審査官、株式会社京都新聞COMの髙橋販売局次長、株式会社京都放送の山本常務取締役をはじめとする御来賓の方々をお迎えし、34名・12事業所の皆様に表彰状の伝達を行いました。

 京都市関係では、京都市長表彰を受賞された方をはじめ、調査員14名の皆様が各種統計功労者表彰を受賞されました。

<京都市長表彰>

井上 嘉高 様 (中京区)

赤木 規子 様 (右京区)

齊藤 時子 様 (西京区)

大原 彰代 様 (伏見区)

三瀬 多計子 様 (伏見区)

山川 美惠子 様 (伏見区)

<京都府知事表彰>

山本 多壽子 様 (上京区)

山本 尚美 様 (左京区)

平樂 朱美 様 (山科区)

谷山 きよみ 様 (右京区)

芝山 登志子 様 (西京区)

伊藤 真寿美 様 (伏見区)

松田 実子 様 (伏見区)

<総務大臣表彰>

保坂 良子 様 (伏見区)


令和6年度京都府統計グラフコンクール

 令和6年度統計功労者表彰とあわせて令和6年度京都府統計グラフコンクールの表彰も行われました。

 京都府統計グラフコンクールは、府民に対する統計知識の普及と統計の表現技術の研さんに役立てることを目的に京都府が主催するもので、本市等が後援を行っており、17名・2校の皆様に表彰状の伝達を行いました。

 京都市長表彰の受賞者は以下のとおりです。

<京都市長賞>

岸谷 実玲 様(京都教育大学附属京都小中学校 7年生)

熱中症には気をつけて!外部サイトへリンクします


 また、その他の入賞作品については、以下の京都府企画統計課HPから御覧ください。

京都府統計グラフコンクール入賞作品外部サイトへリンクします

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局デジタル化戦略推進室情報統計・データ利活用推進担当

電話:075-222-3216

ファックス:075-222-3218

フッターナビゲーション