スマートフォン表示用の情報をスキップ

二条城について

ページ番号333934

2024年11月1日

ご意見要旨

 二条城の二の丸御殿、本丸御殿とも内部での写真撮影が禁止となっている。通年常時は無理でも、年に1回程度、撮影可能期間を設けてほしい。

回答要旨

 二条城の建物内での写真撮影につきまして、本丸御殿においては、建物が元々宮家の住宅建築の建物であった性質上、観覧スペースとなる廊下等が非常に狭いことや、展示している障壁画等は原画を展示しており、文化財として貴重なものであることから、観覧について人数制限を設けて貴重な文化財の保護及び継承に努めております。そのため、観覧人数の制限を設けている場合でも、撮影のため一時的に人が密集すると、障壁画等への接触、毀損の恐れが想定されることから、撮影のお断りをしております。

 二の丸御殿につきましては、人数制限は設けず観覧いただいておりますが、コロナ禍前と同規模のお客様が来城している状況となっており、毎日大変な混雑が発生している状況です。その中で写真撮影等をいただくと更なる滞留が発生し円滑な観覧の妨げ、更には滞留発生による観覧者の転倒、国宝でもある建物への毀損等、様々な危険性を懸念していることから撮影をお断りしております。

 今後も市民の皆様、日本そして京都に来られる多くの観光客の皆様に、この二条城の価値を広く知っていただくため、貴重な文化財の保護及び継承してくことが運営を行う者の責務であり、現在の運用とさせていただいております。

(回答日:令和6年10月3日)

担当課

元離宮二条城事務所

電話:075-841-0096

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室広報担当

電話:075-222-3094

ファックス:075-213-0286

フッターナビゲーション