スマートフォン表示用の情報をスキップ

体育館利用料金引き落としについて

ページ番号332846

2024年10月1日

ご意見要旨

 京都市の体育館について、利用料金の計算をして、お金を口座に入れているが、計算違いがあり引き落とせず、次の引き落としが完了するまで抽選も争奪戦も参加できなかった。せめて、引き落とす金額は事前に知らせてほしい。もしくは、数日以内に支払えばその時点で凍結を解除する等の措置をお願いしたい。

回答要旨

 京都市スポーツ施設利用者IDは個人で御登録いただき、御本人においてIDやパスワードの管理をお願いしております。個人ごとの毎月の御請求金額につきましては、引落日の5日前から予約システムの予約確認ページから御確認いただくことが可能です。

 また、利用料金につきましては、利用者からの御希望により団体名義口座から引き落とすことが可能となっております。代表者には、利用者IDをお持ちの御本人に予約内容及び金額を御確認いただき、金額を取りまとめたうえで団体名義口座への御入金をお願いしております。どの団体にも、引落額については各自で計算していただいているところです。

 また、預金不足等により引落不能になった場合につきましては、翌月の引落しが確認できるまで「利用停止」としており、個別の払込み等には対応しておりません。預金不足等にならないよう、十分に御留意いただけますと幸いです。

 御不便をお掛けしますが、何とぞ御理解くださいますようお願い申し上げます。

(回答日:令和6年9月11日)

担当課

文化市民局市民スポーツ振興室

電話:075-222-3135

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室広報担当

電話:075-222-3094

ファックス:075-213-0286

フッターナビゲーション