京都市生活ガイドブック「暮らしのてびき2024」の発行
ページ番号327641
2024年6月26日
行政手続きなど、暮らしに密着した情報を分かりやすく御紹介する「京都市生活ガイドブック『暮らしのてびき』」を以下のとおり発行します。
防災や救急、指定避難所等一覧などの「安心・安全情報」なども掲載。ぜひご活用ください。
概要
発行日
令和6年6月27日(木曜日)
規格・発行部数等
デジタルブック・フルカラー・144ページ(表紙等含む)
(冊子:A4判・6万3千部発行)
主な内容(令和6年5月時点の情報)
- ライフシーン別 行政情報
各種届出・証明、保険・年金・税のほか、出産や子育て、高齢者や障害者支援、ごみ出しのルールなど - 安心・安全情報
防災対策や火災や急病など、いざというときに必要な情報や指定避難所等の一覧 - お役立ち情報
各種相談窓口や電話番号案内、市バス・地下鉄の情報など
配布方法
デジタルブック
本市ホームページ上で、デジタルブックを掲載(6月27日(木曜日)から)
冊子
6月27日(木曜日)から、以下の方に冊子を無料配布します。
- 区役所・支所の窓口において新たに転入手続に来られた方
- 本市関連施設等(市庁舎案内所、区役所・支所のまちづくり推進担当など)で希望された方
その他
本年秋頃には、視覚障害のある方を対象とする音声版を作成予定。(障害者福祉施設で、希望者に配布)
報道発表資料
発表日
令和6年6月26日
担当課
総合企画局市長公室広報担当(電話:075-222-3094)
(報道発表資料)「京都市生活ガイドブック『暮らしのてびき2024』」の発行
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 総合企画局市長公室広報担当
電話:075-222-3094
ファックス:075-213-0286