スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【終了しました】6/21開催 「公民連携によるオープンイノベーション/提案募集説明会&交流会」の参加事業者を募集します!~京都市と共に新たなソリューションの実装に取り組んでいただける事業者の皆様へ~

ページ番号327104

2024年8月14日

【終了しました】6/21開催 「公民連携によるオープンイノベーション/提案募集説明会&交流会」の参加事業者を募集します!

~京都市と共に新たなソリューションの実装に取り組んでいただける事業者の皆様へ~

 昨年度は39件の連携が成立し新たな取組にトライアル!

 「京都でビジネスを通した社会課題解決に一緒に取り組みませんか」

 京都市は、企業の皆様から様々な課題解決に資する提案を受け付け、京都市と企業が互いの資源を持ち寄り新たなサービスを創出する公民連携の窓口「KYOTO CITY OPEN LABO外部サイトへリンクします」を運営しております。

 この度、提案募集中のテーマについて、各部署の担当者による説明会&交流会を開催します。


 

 事業費用の一部負担・広報・フィールド等の支援もあります。

 「まずは京都市が抱えている課題を知りたい」

 「自社の事業がマッチしそうか確認したい」

 「京都市と繋がりたい」

 という方も大歓迎です。お気軽にご参加ください!

説明会概要

◆日時

 2024年6月21日 金曜日 15時00分~16時15分(終了後、17時まで名刺交換・交流会)

◆場所

 京都経済センター3階「KOIN外部サイトへリンクします

 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地

◆定員

 40名(事前申込制)

◆参加費

 無料

◆参加資格

 どなたでも(企業、大学、NPO、個人事業主の皆様) ※事務所の所在地は問いません

◆プログラム

 1 各部署の担当者による提案募集内容の説明&質疑応答

 ア 放置自転車減少に向けた新たな手法・サービスの造成

    京都市建設局自転車政策推進室

 イ ワンルームマンション空き室の利活用に向けた事業アイデア

    京都市東山区役所地域力推進室

 ウ 放置竹林を活用した新たな商品・サービス企画

    京都市産業観光局農林企画課

 エ 船着き場が誕生する「伏見みなと広場」での「賑わい×新たなビジネス」のトライアル

    京都市伏見区役所地域力推進室企画担当

 *詳細は、提案募集のページ(こちら外部サイトへリンクします)をご覧ください。

 2 名刺交換・交流会(クロージング後)

  各テーマの担当者との名刺交換・意見交換の時間を設けます。

  また、後日、ご関心のあるテーマの担当者と打合せ・面談も設定させていただきます。

◆申込方法(以下のエントリーフォームよりお申込みください)

◆申込締切

 2024年6月20日 木曜日 正午

◆お問い合わせ先

 京都市総合企画局総合政策室 市民協働・公民連携担当

 Tel:075-222-3178 Email:[email protected]

 https://open-labo.city.kyoto.lg.jp外部サイトへリンクします

---------------------------------------------------

【KYOTO CITY OPEN LABO支援体制】

(1)事業費用の支援

 事業にかかる経費について、最大20万円を市が負担します。(テーマ型のみ)

(2)広報支援

 市は当該事業に対し、市の媒体を活用した広報支援を行います。

(3)本市資源の提供

 実証・実践に必要となるフィールド・データ・ネットワークを提供します。

(4)調達面の支援(円滑な実装化)

 実証後に新たな技術・サービスとして認定すると随意契約が可能となります。

「KYOTO CITY OPEN LABO」概要

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

【ビジネス拠点としての京都市の強み】

 https://kyo-working.city.kyoto.lg.jp/kyoto-asset/外部サイトへリンクします


このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局国際都市共創推進室 SDGs・共創推進担当

電話:075-222-3379

ファックス:075-212-2902

フッターナビゲーション