スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

無料で受講できるスマートフォン講習会の情報(総務省「デジタル活用支援推進事業」)

ページ番号326616

2024年8月9日

携帯ショップ等でのスマートフォン講習会

 京都市内の携帯ショップ等において、無料のスマートフォン(以下「スマホ」という。)講習会が開催されています。

 開催日程等は、「デジタル活用支援推進事業(講習会等の開催情報)」外部サイトへリンクしますに掲載されていますので、御確認いただき、直接お申込みください。

 なお、以下の各携帯電話事業者のホームページからも、お申込みいただけますので、併せて御確認ください。

<各携帯電話事業者のホームページ(五十音順)>

【参考】自宅での学習の参考になる教材・動画

 ご自宅での学習の参考となる教材・動画が、「デジタル活用支援推進事業(標準教材・動画)」外部サイトへリンクしますに掲載されています。どなたでも、無料で御利用いただけます。ぜひ、御活用ください。

<掲載されている教材・動画>

【基本9講座】

  • 電源の入れ方、ボタン操作の仕方を知ろう
  • 電話、カメラを使おう 
  • 新しくアプリをインストールしてみよう
  • インターネットを使ってみよう
  • メールをしてみよう
  • 地図アプリを使おう 
  • メッセージアプリを使おう
  • スマホを安全に使うための基本的なポイントを知ろう
  • オンライン会議アプリを使ってみよう

【応用14講座】

  • マイナポータルを活用しよう
  • スマホでマイナンバーカードを申請しよう
  • スマホ用電子証明書をスマートフォンに搭載しよう
  • マイナンバーカードを健康保険証として利用しよう・公金受取口座の登録をしよう
  • スマホで確定申告(e-Tax)をしよう
  • オンライン診療を使ってみよう
  • 全国版救急受診アプリ(Q助)で病気やけが の緊急度を判定しよう
  • FUN+WALKアプリを使って楽しく歩こう
  • ハザードマップポータルサイトで様々な災害のリスクを確認しよう
  • 浸水ナビを使って水害シミュレーションを見てみよう
  • 地理院地図を使って身近な土地の情報を知ろう
  • デジタルリテラシーを身につけて安心・安全にインターネットを楽しもう
  • スマホで年金の情報を確認しよう(ねんきんネット)
  • SH“U”Nプロジェクトアプリで水産資源への理解を深めよう

お問い合わせ先

京都市 総合企画局デジタル化戦略推進室デジタル化推進担当

電話:075-222-3376

ファックス:075-222-3259

フッターナビゲーション