スマートフォン表示用の情報をスキップ

市営地下鉄駅エスカレーターでのマナーについて

ページ番号319996

2023年12月1日

市営地下鉄駅エスカレーターでのマナーについて

ご意見要旨

 通勤で市営地下鉄を利用しているが、エスカレーターを立ち止まらず、歩いて利用する人が多い。

 そのため、立ち止まって利用していると、歩く人とぶつかり、ののしられたり、押されることが何度もある。

 安全等のためにも、立ち止まってエスカレーターを利用するよう、呼びかけてほしい。

回答要旨

 エスカレーターの利用マナーについて、本市交通局では、事故防止と安全の確保を目的に、啓発ポスターを各エスカレーター付近に掲示し、「エスカレーターでは歩かず、手すりを持って御利用ください。」と案内するとともに、全国の鉄道事業者や学校、民間団体等と共同で、エスカレーターの安全利用を呼びかけるキャンペーンに参画し、啓発チラシの配布や啓発ポスターの掲示をしております。 

 また、「2列で」歩かずにご利用いただくように啓発する案内サインを、全駅のエスカレーターの乗り口付近に設置するための準備を現在進めているところであり、今後も更なる啓発に努めてまいります。 

 エスカレーターの利用マナーについては、まだまだ浸透しておらず、本市としても対応に苦慮しているところではありますが、今後も様々な取組を継続し、一人でも多くのお客様にご理解いただけるよう努めてまいります。 

 今後も、職員一同「愛される市バス・地下鉄」を目指して努力してまいりますので、引き続き、市バス・地下鉄をご利用いただきますよう、お願い申し上げます。


(回答日:令和5年11月7日)

担当課

交通局高速鉄道部運輸課

電話:075-863-5223

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室広報担当

電話:075-222-3094

ファックス:075-213-0286

フッターナビゲーション