スマートフォン表示用の情報をスキップ

ジフテリア・破傷風第2期予防接種の案内について

ページ番号319990

2023年12月1日

ジフテリア・破傷風第2期予防接種の案内について

ご意見要旨

 例年、小学校を通じて通知されていた「ジフテリア・破傷風第二期予防接種」が、今年度から、対象年齢の方に個別通知を送付する形式になったが、人件費、郵送費等のコストが無駄ではないか。

 経費削減のためにも、このような通知はアプリ等で実施できないか。

 また、予診票の同封も不要である。医療機関に来院時、当日記入する、もしくは事前に医療機関に取りに行くことで事足りると思う。

回答要旨

 ジフテリア・破傷風第2期予防接種については、対象者の保護者の方から、市外の学校に通う対象者にお知らせが届かないため、個別通知等による案内に変更してほしいとの御意見を頂戴しておりました。また、この予防接種の接種時期については母子健康手帳(別冊)や京都市ホームページで確認いただくこともできますが、高学年になり母子健康手帳を確認する機会が減り、接種対象年齢であることに気づかない方も多くいらっしゃいます。その結果、他の子どもの定期予防接種に比べて接種率が低い現状です。これらのことから、より確実に対象者へ御案内できるよう、令和5年度から個別通知に変更いたしました。 

 個別通知の費用については、職員が他の業務と兼ねて当該業務を実施していることなどから、人件費を含めた費用全体を単純比較することは難しいですが、小学校を通じての御案内に比べて、コストが掛かることは御指摘のとおりです。

 予防接種法においても、定期接種の対象者及びその保護者に対して、「確実な周知に努めること」とされており、必要な時期に必要な予防接種を受けていただくためにも引き続き個別通知により御案内させていただく予定です。 

 御提案いただきました、アプリを活用したお知らせについては、今後検討を進めてまいります。 

 また、予診票及びお知らせには、副反応の症状、前日の過ごし方や当日の持ち物など、事前によく読んで御理解いただきたいことが記載されております。医療機関にも、予備の予診票を置いておりますが、事前に確認・記入のうえ、来院いただきたいため、予診票等を同封のうえ、御案内を送付しております。 

 御理解のほど、よろしくお願いいたします。


(回答日:令和5年10月18日)

担当課

保健福祉局医療衛生推進室医療衛生企画課予防接種担当

電話:075-222-4421

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室広報担当

電話:075-222-3094

ファックス:075-213-0286

フッターナビゲーション