「京都・グアダラハラ姉妹都市提携40周年記念・学術セミナー」について
ページ番号293191
2020年11月2日
「京都・グアダラハラ姉妹都市提携40周年記念・学術セミナー」について
この度,京都・グアダラハラ姉妹都市提携40周年記念事業の一環として,京都外国語大学とグアダラハラ大学(メキシコ合衆国)による学術セミナーがオンラインで開催されることになりましたので,お知らせします。
記
1 開催日時
令和2年11月6日午前9時~正午(日本時間)
2 開催方法
オンライン開催
3 使用言語
スペイン語
4 プログラム
(1)関係者挨拶(京都市長もビデオメッセージにて挨拶予定)
(2)第1部 セミナー「40年の絆と友情」
ア テーマ:「日本におけるラテンアメリカ研究の先駆者: 1950-2020」
講師:大垣 貴志郎(京都外国語大学名誉教授)
イ テーマ:「京都外国語大学・グアダラハラ自治大学間の学術協力から京都・グアダラハラの姉妹都市提携まで」
講師:Fernando Torres de la Torre (グアダラハラ自治大学国際交流部長)
(3)第2部 学生ウェビナー「50周年に向けて」
ア 京都市についてのプレゼンテーション(京都外国語大学の学生による)
テーマ:「京都の魅力とCOVID-19の現状」
イ グアダラハラ市についてのプレゼンテーション(グアダラハラ大学の学生による)
テーマ:「グアダラハラのフォルクローレ: 音楽・舞踊・伝統」,「グアダラハラの街角: 市内展望」
※ 詳細は,以下の京都外国語大学HPを御確認ください。
https://www.kufs.ac.jp/news/detail.html?id=khQVWBhQ
5 参加料・参加方法
無料で,当日はYouTube,Facebookのいずれかから御視聴いただけます。(事前申込不要)
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCcxHb3nbSkTEmpFBN9126uA
【Facebook】https://m.facebook.com/CEJA.UDG/
6 実施団体
主 催 京都外国語大学,グアダラハラ大学
協 力 グアダラハラ大学日本研究センター,京都外国語大学外国語学部スペイン語学科,京都外国語大学ラテンアメリカ研
究所,京都ラテンアメリカ文化協会,京都・グアダラハラ姉妹都市提携40周年記念事業実行委員会,在京都メキシ
コ名誉領事館
後 援 京都市,グアダラハラ市
7 問合先
京都・グアダラハラ姉妹都市提携40周年記念事業実行委員会(京都外国語大学ラテンアメリカ研究所内)
【E-mail】[email protected]
(お知らせ)「京都・グアダラハラ姉妹都市提携40周年記念・学術セミナー」について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 総合企画局国際都市共創推進室 国際担当
電話:075-222-3072
ファックス:075-222-3055