スマートフォン表示用の情報をスキップ

SDGs関連セミナー等

ページ番号243602

2023年2月24日

 京都市関連のSDGsに関するセミナー等を紹介します。

令和5年度
タイトル内容開催日主催者等
万博に向けた資源循環に共にチャレンジ!ごみゼロ共創ネットワーク万博に向けて、ごみゼロ(例:クリーンアップ活動等)に関する多様なプレイヤーを巻き込み、共創するためのプラットフォームである「ごみゼロ共創ネットワーク」。
このネットワークの活動目的を、参加企業等の取組事例や今後の取組みを交えて御紹介しました。

登壇者:京都大学大学院地球環境学堂 准教授 浅利 美鈴氏/同志社大学経済学部 准教授 原田 禎夫氏

詳細はこちら外部サイトへリンクします
令和5年7月27日(木曜日)京都超SDGsコンソーシアム外部サイトへリンクします、京都市
SDGsセミナー ~SDGs達成に向けて大阪・関西万博への関わり方~万博運営参加特別プログラム「Co-Design Challenge」に選定された2社の事例紹介も交え、万博とSDGsの関係や、京都の地域企業が万博に関わる意義、関わる方法などをお伝えしました。

登壇者:(公社)2025年日本国際博覧会協会企画局企画部企画事業課 大熊 夏実氏/象印マホービン株式会社 新事業開発室長 岩本 雄平氏/象印マホービン株式会社新事業開発室 坂本 滉太氏/エースジャパン株式会社 代表取締役 判藤 慶太氏

詳細はこちら(YouTube)外部サイトへリンクします
令和5年7月27日(木曜日)京都超SDGsコンソーシアム、京都市
KyotoU Future Commons トークセッション「地球社会の調和ある共存」を目指す京都大学がオープンした、多様な社会・国際連携活動を紹介するサイト「KyotoU Future Commons」。このサイトによる事例紹介や京大研究者によるトークセッションを行いました。

登壇者:京都大学アジア・アフリカ地域研究研究科 准教授 佐藤 宏樹氏/京都大学医学研究科 准教授 塩見 美抄氏/京都大学防災研究所 教授 佐山 敬洋氏

詳細はこちら(YouTube)外部サイトへリンクします
令和5年7月28日(金曜日)京都大学 学術研究展開センター(KURA)、京都市
SDGs問答 特別編 「食ロス削減の取組と共創~京都市での連携~」多様なゲストスピーカーを招き、「持続可能性・SDGs」をテーマに対話・議論を行う「SDGs問答」。
今回は、「食ロス削減」をテーマとして、株式会社Mizkan Holdingsと京都市が連携した取組を中心にお話しました。

登壇者:株式会社Mizkan Holdingsサステナビリティ推進室 マネージャー 佃 知彦氏/株式会社Mizkan営業本部営業企画部 パルサック 祐美子氏/京都中央農業協同組合経済部 営農販売課長 新谷 雅敏氏/京都市環境政策局資源循環推進課 2R推進係長 野村 直史/京都超SDGsコンソーシアム 事務局次長 河村 翔氏

詳細はこちら(YouTube)外部サイトへリンクします
令和5年7月28日(金曜日)京都超SDGsコンソーシアム、京都市
令和4年度
タイトル内容開催日主催者等
第1回SDGsセミナー~SDGsの背景やSDGs経営を学ぶ~1 SDGsに取組む背景、SDGs経営について
講師:アデコグループジャパン Head of SDGs, Japan 小杉山 浩太朗 氏
2 SDGs経営の事例紹介
講師:安田産業株式会社地球環境室 室長代理 安田 義崇 氏
3 「きょうとSDGsネットワーク」「京都SDGsパートナー制度」の説明
講師:京都市総合政策室 SDGs・レジリエントシティ推進課長 齋藤 久也

詳細はこちら外部サイトへリンクします
令和4年8月5日(金曜日)京都超SDGsコンソーシアム
第2回SDGsセミナー
実は、みんなSDGsに取り組んでいました!?~取組の見える化が企業の○○アップに~
1 SDGsの企業活動紹介~全国の事例から~
講師:あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 京都支店 地域戦略室 担当部長 杉田 浩昭 氏
2 社員に芽生えた意識や行動の変化とは~ある企業の取組から~
講師:株式会社合通トラスコ コーポレート統括部 部長 吉田 健一 氏
3 京都で進むSDGs活動の見える化~きょうとSDGsネットワーク~
講師:京都市 総合企画局 総合政策室 SDGs・レジリエントシティ推進課長 齋藤 久也

詳細はこちら(YouTube)外部サイトへリンクします
令和4年11月4日(金曜日)
京都超SDGsコンソーシアム
<特別協力>
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
株式会社合通トラスコ
第3回SDGsセミナー
SDGsってどう魅せれば良い?!~取組の見える化から次のステップへ~
 1 専門家によるSDGs×公民連携 事例紹介~全国の事例から~
講師:慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任助教 高木 超 氏 
2 自治体で進むSDGsの取組~亀岡市の取組から~
講師:亀岡市 市長公室 SDGs創生課 係長 橋本 広明 氏
3 ローカルSDGsの見える化と共創の場づくり~S認証の取組から~
講師:一般社団法人ソーシャル企業認証機構 事務局 石井 規雄 氏
4 SDGsを効果的に魅せるためには(登壇者によるディスカッション)

詳細はこちら(YouTube)外部サイトへリンクします
令和5年2月24日(金曜日)京都超SDGsコンソーシアム
<特別協力>
一般社団法人ソーシャル企業認証機構
亀岡市
令和4年度SDGs・レジリエンスフォーラム
真の持続可能、“超SDGs”って何だ!?~レジリエンス、ぐローカリゼーション、パートナーシップの視点からひもとくSDGs~
国際交流やスポーツ、NPO、企業連携と様々なフィールドで活躍される多彩な方々を招き、「レジリエンス」「グローカリゼーション」「パートナーシップ」をキーワードに、取組の内容や成果、苦労など、自身の経験を元にした広い視点で行うセッション形式のフォーラム。

詳細はこちら(YouTube)外部サイトへリンクします
令和5年3月19日(日曜日)京都市
<後援>
京都中央信用金庫
<協力>
京都・滋賀SDGsプロジェクト実行委員会、京都超SDGsコンソーシアム
令和3年度
タイトル開催日主催者等

「X Cross Sector Kyoto」 OPENDAY 2022 外部サイトへリンクします

令和4年2月26日(土曜日)京都市

第5回京都大学“超”SDGsシンポジウム「持続可能性の自分ごと化」サイエンスアゴラ in 京都外部サイトへリンクします

令和4年3月7日(月曜日)~13日(日曜日)

京都超SDGsコンソーシアム

令和2年度
タイトル 開催日  担当課
  『幸せ』を感じられる持続可能な暮らし方~ウィズコロナ社会の中で~ 令和2年度SDGs・レジリエンスフォーラム及びワークショップの開催について外部サイトへリンクします [フォーラム]
令和2年12月19日(土曜日)
[ワークショップ]
令和3年1月31日(日曜日)
京都市

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局総合政策室SDGs推進担当

電話:075-222-3379

ファックス:075-212-2902

フッターナビゲーション