「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.113010
ページ番号199045
2021年11月11日
No.113010 府市協調で進める運動公園の整備などスポーツ施設の充実
一部を除き〔実施済み又は実施中〕 |
年次計画


取組内容
年度 | 予算額 | 取組予定 | 取組実績 | 決算額 |
28年度 | 256.0 (予算現額) | ・西京極総合運動公園や横大路運動公園の改修 ・水垂運動公園(仮称)の整備推進 ・宝が池公園体育館(仮称)の整備推進 | ・西京極総合運動公園の計画的改修(諸室等)設計等業務委託実施(5月~3月),工事開始(11月~3月) ・西京極総合運動公園の計画的改修(諸室等)業務委託開始(5月~),工事開始(11月~) ・横大路運動公園の再整備・防災機能強化に係る整備計画見直し検討等の公募型プロポーザル(4月~6月) ・横大路運動公園の再整備・防災機能強化に係る整備計画見直し検討等業務委託実施(6月~3月) ・横大路運動公園の太陽光パネル型照明・かまどベンチの設置(9月) ・水垂運動公園の整備計画の見直し案について公表(8月) ・宝が池公園水路移設測量・詳細設計業務実施(7月~3月) | 222.0 |
29年度 | 645.8 | ・西京極総合運動公園や横大路運動公園の改修 ・水垂運動公園(仮称)の整備推進 ・宝が池公園体育館(仮称)の整備推進 | ・西京極総合運動公園の計画的改修(諸室等)工事実施(7月~3月) ・横大路運動公園の再整備・防災機能強化に係る地質等調査及び設計条件整理業務に係る公募型プロポーザル(9月~10月) ・横大路運動公園の再整備・防災機能強化に係る地質等調査及び設計条件整理業務実施(11月~3月) ・水垂運動公園(仮称)整備におけるPFI等導入可能性調査業務委託に係る公募型プロポーザル(7月~8月) ・水垂運動公園(仮称)整備におけるPFI等導入可能性調査業務委託実施(9月~3月) ・宝が池公園体育館(仮称)整備に係る既設排水管の付替工事実施(9月~1月) ・宝が池公園体育館(仮称)整備に係る体育館本体工事開始(1月~) | 390.0 |
30年度 | 1,272.0 | ・西京極総合運動公園の計画的改修(陸上競技場兼球技場バックスタンド1階トイレ改修工事) ・横大路運動公園の再整備・防災機能強化(多目的グラウンド等の設計) ・宝が池公園体育館(仮称)の整備推進(体育館本体工事及び雨水対策工事) ・水垂運動公園(仮称)の整備推進(民間事業者選定等のアドバイザリー業務の実施) | ・宝が池公園運動施設整備に係る体育館本体工事(30年1月~) ・西京極総合運動公園の計画的改修に係る陸上競技場兼球技場バックスタンド1階トイレ改修工事(30年10月~) ・横大路運動公園再整備・防災機能強化に係る多目的グラウンド及び園路・駐車場の設計業務(30年10月~) ・水垂運動公園(仮称)整備におけるPFI等導入可能性調査結果及び今後の方針を市会(文化環境委員会)に報告(11月) | 1,102 |
令和元年度(31年度) | 1,283.7 (予算現額) | ・西京極総合運動公園の計画的改修(メインスタンドの諸室改修) | ・宝が池公園運動施設体育館の本体工事完了(8月) ・水垂運動公園(仮称)整備における官民連携手法等導入可能性検討業務に係る公募型プロポーザル(4月~5月) ・西京極総合運動公園の計画的改修に係る陸上競技場兼球技場メインスタンド諸室及び便所改修工事(10月~) ・横大路運動公園再整備・防災機能強化に係る園路等整備工事(3月~) | 945.8 |
令和2年度(32年度) | 650.4 (予算現額) | ・西京極総合運動公園の計画的改修(たけびしスタジアム京都メインスタンド観客席屋根の設置及びナイター設備のLED化)に向けた調査・検討 ・西京極総合運動公園の計画的改修(たけびしスタジアム京都諸室・トイレ改修) ・横大路運動公園の再整備・防災機能強化(園路等整備工事) ・宝が池公園運動施設体育館関連整備 ・水垂運動公園(仮称)整備における官民連携手法等導入可能性検討等 | ・水垂運動公園(仮称)整備における官民連携手法等導入可能性検討業務実施(5月~7月) ・水垂運動公園(仮称)整備における官民連携による基盤整備等検討業務実施(8月~3月) ・水垂運動公園(仮称)整備における交通処理基礎検討業務実施(11月~3月) ・西京極総合運動公園の計画的改修(たけびしスタジアム京都諸室・トイレ改修)実施(5月~12月) ・西京極総合運動公園の計画的改修に係る陸上競技場兼球技場メインスタンド諸室及び便所改修工事(~7月) ・横大路運動公園の再整備・防災機能強化(園路等整備工事)実施(4月~) | 320.6 |
共汗指標
指標名
(1)週1回以上運動やスポーツをする市民の割合
(2)市内で直接スポーツを観戦した市民の割合
目標値
(1)65%以上
(2)50%以上
現況値 | (1)53.2% (2)38.2% | 実績値 | (1)54.6%(28年度) 45.6%(令和元年度) 58.1%(令和2年度) (2)33.9%(28年度) 30.8%(令和元年度) 7.5%(令和2年度) |
担当所属
文化市民局市民スポーツ振興室(075-366-0168)