「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.110420
ページ番号199025
2021年11月9日
No.110420 (2)下水道における雨水幹線等の整備による浸水対策の推進
年次計画


取組内容
年度 | 予算額 | 取組予定 | 取組実績 | 決算額 |
28年度 | 6,081.1 (予算現額) | ・塩小路幹線,山科三条雨水幹線の整備工事完了 ・新川6号幹線,花見小路幹線, ・伏見第3導水きょの整備工事実施 | ・供用開始 ・整備工事を実施 | 5378.7 |
29年度 | 4,531.7 | ・新川6号幹線,花見小路幹線,山科川13-1号雨水幹線の整備工事実施 ・伏見第3導水きょの整備工事実施 | ・整備工事を実施 | 4,035.8 |
30年度 | 4,252.6 (予算現額) | ・新川6号幹線,花見小路幹線,山科13-1号雨水幹線の整備工事完了 ・伏見第3導水きょの整備工事実施 | ・供用開始 新川6号幹線(3月) 花見小路幹線(3月) ・整備工事を実施 山科川13-1号雨水幹線,伏見第3導水きょ | 2,930.3 |
令和元年度(31年度) | 5,175.1 (予算現額) | ・山科川13-1号雨水幹線,伏見第3導水きょの整備工事を実施 | ・供用開始 山科川13-1号雨水幹線(3月),伏見第3導水きょ(3月) | 4,171.8 |
令和2年度(32年度) | 3,394.7 (予算現額) | ・鳥羽第3導水きょの整備工事着手 ・烏丸丸太町幹線の整備工事着手 ・伏見水環境保全センター雨水滞水池築造工事着手 | ・鳥羽第3導水きょの整備工事に着手 | 2,170.7 |
共汗指標
指標名
主要な雨水幹線等による貯留量
目標値
506,000㎥
現況値 | 410,600㎥ (26年度) | 実績値 | 473,800㎥(28年度末) 475,800㎥(29年度末) 483,400㎥(30年度末) 507,000㎥(令和元年度) 507,000㎥(令和2年度) |
担当所属
上下水道局下水道部管理課 (075-672-7838)