スマートフォン表示用の情報をスキップ

「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.80540

ページ番号198872

2021年11月15日

No.80540 (4)障害のあるひととないひとが共に学ぶインクルーシブ教育システムの理念に基づくひとりひとりのニーズに応じた教育の推進

 

※ この取組が属する事業の進捗区分については,こちらを御覧ください。

 

年次計画



取組内容

取組内容
 年度

予算額
(百万円)

取組予定 取組実績

決算額
(百万円)

 28年度2.4
(予算現額)

・きめ細かい就学相談の実施

・交流及び共同学習の実施

・公開研修会,説明会の実施による周知・啓発
(育支援センターの公開研修,地域懇談会,育成学級・通級指導教室見学会の実施)

・学校を窓口とした就学先の相談を実施

・各校において交流及び共同学習を実施

・就学支援委員会を開催
 (5月,11月,12月,1月,3月)

・出会いとふれあいのオープンスペース(育成学級・通級指導教室等見学説明会)

実施(6月~7月)

・地域制総合支援学校で就学支援を進める地域懇談会を開催(6月)

・育支援センターで公開研修会を実施
 実施回数 29回

・京都市総合教育センター等で就学先の審議のための発達検査・保護者面談等を実施
 実施回数 9回

・高等部(白河・東山・鳴滝)入学相談を実施(11月)

・高等部(北・東・西・呉竹)入学相談を実施(1月)

・就学前から卒業後までをつなぐ「はぐくみ情報展」の開催(12月)

・ノーマライゼーションへの道推進会議を開催(2月)

2.4   
 29年度

2.6
(予算現額)

・きめ細かい就学相談の実施

・交流及び共同学習の推進

・公開研修会,説明会の実施による周知・啓発

・学校を窓口とした就学先の相談を継続実施
・各校において交流及び共同学習を継続実施

・育支援センターで公開研修会を実施
 実施回数 27回
・就学支援委員会を開催(5月,11月,12月,2月,3月)

・出会いとふれあいのオープンスペース
(育成学級・通級指導教室等見学説明会)を実施
 実施回数 12回(6月~7月)

・地域制総合支援学校で就学支援を進める地域懇談会を開催(6月)

・ノーマライゼーションへの道推進会議を開催(9月,2月)

・京都市総合教育センター等で就学先の審議のための発達検査・保護者面談等を実施 実施回数9回

2.3
 30年度

2.8

(予算現額)

・きめ細かい就学相談の実施
・交流及び共同学習の推進
・公開研修会,説明会の実施による周知・啓発

・学校を窓口とした就学先の相談を継続実施
・各校において交流及び共同学習を継続実施

・就学支援委員会を開催(5月,11月,12月,2月,3月) 
・育支援センターで公開研修会を実施
 実施回数28回          .
・出会いとふれあいのオープンスペース(育成学級・通級指導教室等見学説明会)を実施 実施回数13回(7月)

・地域制総合支援学校で就学支援を進める地域懇談会を開催(6月)

・京都市総合教育センター等で就学先の審議のための発達検査・保護者面談等を実施 実施回数10回

2.6
令和元年度(31年度)

2.7

(予算現額)

・きめ細かい就学相談の実施
・交流及び共同学習の推進
・公開研修会,説明会の実施による周知・啓発

・学校を窓口とした就学先の相談を継続実施
・各校において交流及び共同学習を継続実施
・就学支援委員会を開催(5月,11月,12月,2月,3月)
・育支援センターで公開研修会を実施
  実施回数27回
・出会いとふれあいのオープンスペース(育成学級・通級指導教室等見学説明会)を実施
 実施回数 13回(6月,7月)
・地域制総合支援学校で就学支援を進める地域懇談会を開催(6月)

・京都市総合教育センター等で就学先の審議のための発達検査・保護者面談等を実施 実施回数9回

2.3

令和2年度(32年度)2.9
(予算現額)

・きめ細かい就学相談の実施
・交流及び共同学習の推進
・公開研修会,説明会の実施による周知・啓発

・各校において交流及び共同学習を実施
(一部新型コロナウイルスの影響により時期を変更又は中止)

・学校を窓口とした就学先の相談の実施

・発達に困りのある子どもの就学説明会(総合支援学校・育成学級・通級指導教室説明会)を実施
 実施回数 3回(7月)

・就学支援委員会を開催(5月,11月,12月,2月,3月)

2.5

共汗指標

指標名

京都市就学支援委員会による審議件数

目標値

2,200件
共汗指標

 現況値
(計画実施前)

1,941件
(26年度)
実績値   

2,082件
(27年度)

2,055件

(28年度)

2,191件                (29年度)

2,377件
(30年度)

2,421件

(令和元年度)

2,353件

(令和2年度)

担当所属

教育委員会指導部総合育成支援課(075-352-2285)

フッターナビゲーション