平成28年度国の予算・施策に関する提案・要望
ページ番号185297
2015年7月7日
平成28年度国の予算・施策に関する提案・要望
国の予算・施策に関する提案・要望

各省庁における平成28年度国家予算の概算要求時期に合わせ,京都の強みを最大限に生かした成長戦略や安心安全なまちづくりを推進するに当たって,国の理解と協力が必要な提案・要望23項目を取りまとめ,平成27年6月に,関係各省庁等への提案・要望行動を行いました。
【今年度の特徴】
(1) 国と連携・協力し,全国の地方創生推進のために京都ならではの役割を果たし,地方創生の流れを
より確実かつ効果的なものとして大きく前進させるため,地方創生に関する特に重要な項目を掲載して
います。さらに,今後,京都ならではの強みを最大限に生かした成長戦略を推進し,都市格を高めるた
めに必要な項目を重点的に掲載しました。
(2) 新たな内容の提案・要望として,主に以下の事項を掲載
ア 「伝統産業の日」の取組の全国拡大及び法制化
イ 「和装」,「いけばな」及び「庭園文化」のユネスコ無形文化遺産への登録に向けた支援
ウ 世界遺産のバッファゾーンを保全するための特別法の制定
エ 積極的な指定を推進する景観重要建造物をはじめ,景観上重要な歴史的資産とその周辺の景観を
保全するための財政支援の拡充
オ 企業移転促進のための「地方拠点強化税制」の本市全域への優遇対象拡大
カ 京都文化フェア(仮称)の東京オリンピック・パラリンピック大会「文化プログラム」への位置付け
キ 「スポーツ・文化・ワールド・フォーラム(仮称)」における京都からの提案を十分に踏まえた取組及び
市民イベントへの支援
ク 未来の京都のまちづくりを見据えた京都刑務所(山科区)の移転
~市街地に位置し,将来の京都の発展にとって大きな可能性を有する京都刑務所敷地の,より一層
の有効活用に向け,移転検討を要望~
ケ 世界トップレベルの自転車共存都市・京都の実現に向けた制度創設等
コ 交通アクセス向上に資するJR七条新駅(仮称)設置への財政支援
提案・要望事項(5政策23項目)
提案・要望事項(全体版)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
(1)「日本の心のふるさと」の魅力に磨きをかけ,人口減少社会克服のモデルを目指す京都市の挑戦
1 文化庁など政府関係機関の京都市への移転(PDF形式, 304.06KB)
2 日本文化と伝統産業の振興(PDF形式, 326.60KB)
3 日本が誇る世界遺産等を次世代に引き継ぐための支援の充実(PDF形式, 375.63KB)
4 東京一極集中是正に向けた企業移転促進のための「地方拠点強化税制」の本市全域への優遇対象拡大(PDF形式, 396.93KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
(2) 京都の強みを最大限に生かした日本の成長力・魅力の向上
5 「観光立国・日本 京都拠点」の更なる充実(PDF形式, 263.32KB)
6 「文化芸術立国」実現に向けた支援の充実(PDF形式, 224.06KB)
7 国立京都国際会館における5,000人規模の多目的ホールへの早期拡充整備,未来を見据えた施設整備等(PDF形式, 356.26KB)
8 京都らしい町並み景観を保全・再生するための制度の創設・整備等(PDF形式, 286.27KB)
9 大学の国際化など「大学のまち京都・学生のまち京都」推進のための環境整備(PDF形式, 400.56KB)
10 若者をはじめとする雇用対策や,地域経済の要となる中小企業や新事業等への支援の充実(PDF形式, 281.18KB)
11 人と公共交通優先の「歩くまち・京都」の実現に向けた支援の充実(PDF形式, 305.51KB)
12 リニア中央新幹線の大阪までの同時開業,関西国際空港へのアクセス改善及び「京都駅ルート」の実現(PDF形式, 430.07KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
(3)安心・安全なまちづくりのための社会資本整備及び防災・減災対策の推進やエネルギー政策の改革
13 橋りょうや道路などに対する防災・減災対策の推進(PDF形式, 322.94KB)
14 局地的な集中豪雨等に備えた治水対策及び浸水対策の推進(PDF形式, 305.44KB)
15 老朽化した上下水道施設の更新や耐震化の推進(PDF形式, 281.00KB)
16 鉄道施設の改修・更新事業に対する支援など地下鉄事業に対する財政措置の拡充(PDF形式, 332.34KB)
17 大規模災害に備えた総合的な防災対策や原子力災害対策の推進(PDF形式, 313.43KB)
18 原子力発電に依存しないための再生可能エネルギーの飛躍的普及拡大と電力システム改革の着実な推進(PDF形式, 314.07KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
(4)京都市民のいのちを守る福祉・保健・医療の充実
19 待機児童対策や子ども・子育て支援新制度の推進のための十分な財政措置(PDF形式, 295.22KB)
20 保育所をはじめとする児童福祉施設など民間社会福祉施設の耐震化の促進(PDF形式, 232.02KB)
21 生活保護制度の更なる改革と生活困窮者支援に対する財政措置等(PDF形式, 323.60KB)
22 国民健康保険制度の抜本的な改革(PDF形式, 302.66KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
(5)地方分権改革の推進
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 総合企画局市長公室政策企画調整担当
電話:075-222-3035
ファックス:075-213-1066