スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都・西安友好都市提携40周年 京都市代表団の海外派遣について<11月5日の主な日程>

ページ番号174737

2014年11月6日

京都・西安友好都市提携40周年 京都市代表団の海外派遣について<11月5日の主な日程>

平成26年11月6日

総合企画局(国際化推進室 222-3072)

 本年,京都市と中華人民共和国西安市が,友好都市提携40周年という節目の年を迎えたことを記念し,藤田副市長を団長とする京都市代表団が,11月4日火曜日から11月7日金曜日まで西安市を訪問しています。11月5日水曜日の主な日程について,下記のとおりお知らせします。

 

                                   記

 

<11月5日の主な日程>

1 西安市人民政府表敬訪問,友好都市交流と協力を一層推進する協定書の調印式

 西安市人民政府を表敬訪問するとともに,京都・西安友好都市提携40周年を記念して,友好都市交流と協力を一層推進する協定書の調印式が行われました。

 本訪問において,藤田副市長は,「ちょうど今,京都市で開催されている環境国際シンポジウムに西安市代表も参加していただいている。また,来週には,JICAの草の根技術協力で京都市の技術職員を西安市に派遣する予定である。今後とも,歴史,観光,文化・芸術など数多くの共通点を活かして,環境保全を含む様々な分野での交流と協力に一層力を注いでまいりたい。」と挨拶した。また,中村市会議長は,「若者同士の交流によって両国・両市の相互理解が深まる。今後も,西安市と若者交流が進むことを願う。」と述べました。

 その後,友好都市交流と協力を一層推進する協定書(※別紙参考)に調印しました。

 なお,記念品の交換においては,「舞妓の絵画」と洛央小学校の児童がデザインした「陣羽織」等を贈呈しました。

                      京都・西安友好都市提携40周年を記念しての

             友好都市交流と協力を一層推進する協定書の調印式について【写真】

(1)協定書調印の様子

協定書調印の様子

 

(2)西安市人民代表大会主任への記念品贈呈

2 生け花パフォーマンスの様子
西安市人民代表大会主任への記念品贈呈

【参考】

(1) 日時   平成26年11月5日水曜日17時20分から<現地時間>

(2) 場所   西安市人民政府

(3) 出席者

 ・京都市

   藤田裕之副市長,中村三之助市会議長 ほか 京都市代表団17名

 ・西安市

   陳宝根 西安市人民代表大会 主任,岳華峰 西安市人民政府 副市長,市関係者 ほか

【別紙】友好都市交流と協力を一層推進する協定書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局国際都市共創推進室 国際担当

電話:075-222-3072

ファックス:075-222-3055

フッターナビゲーション