京都・西安友好都市提携40周年記念事業について
ページ番号167198
2014年5月30日
1西安市書画訪日団の表敬訪問
日時:平成26年5月9日(金曜日)17:00~17:30
場所:第一応接室
京都市と中国・西安市の友好都市提携40周年を記念し,両市の友好関係を深めるため,西安市書画訪日団が京都市役所を表敬訪問されました。
藤田副市長は「西安市とは40年にわたり文化,スポーツなど様々な分野で交流を積み重ねてきた。国と国との関係が困難な課題を抱える今こそ,都市間交流が重要だ。地道な交流を積み重ね,両市の友好関係の発展,ひいては世界平和に貢献してまいりたい。」と述べました。
2「京都・西安書画展」開幕式典・歓迎レセプション
日時:平成26年5月10日(土曜日)11:00~13:30
場所:京都市国際交流会館
西安市書画訪日団の入洛に合わせ「京都・西安書画展」を開催するに当たり,于淑媛 中国駐大阪総領事館副総領事,橋村芳和 京都市会議長,隠塚功 京都市会副議長など多数の御来賓,関係者の皆様の御出席のもと,「京都・西安書画展」開幕式典及び西安市書画訪日団歓迎レセプションを開催しました。
開幕式典においては,西安市書画訪日団に対し,京友禅伝統工芸士である黒島敏氏の指導の下,京都市立洛央小学校の児童が作成した友禅染の「陣羽織」が記念品として贈呈されました。また,歓迎レセプションにおいては,両市の書家による書道パフォーマンスが行われるなど,友好の輪が一層広がりました。
門川市長は「素晴らしい書画展が多くの方々に感動を与えることを願っている。また,皆様と共に京都市と西安市の絆が40周年を迎えた喜びを分かち合いたい。両市の交流の節目を記念する様々な行事や催しを通じ,両市の友好の絆をより強固にしたい。」と述べました。
3門川市長から西安市長への親書
西安市書画訪日団の帰国後,同代表団の入洛に対する謝意や都市間交流の重要性について,以下のとおり董軍 西安市長へ親書を送付しました。
門川市長から西安市長への親書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 総合企画局国際交流・共生推進室
電話:075-222-3072
ファックス:075-222-3055