副市長のプロフィール
ページ番号146548
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年5月31日
京都市の3名の副市長の略歴等をご紹介いたします。
■岡田 憲和 (おかだ のりかず)京都市副市長
就任日
平成28年 4月 1日
生年月日
昭和33年 5月10日
最終学歴
昭和56年 3月 立命館大学経済学部 卒業
経歴
昭和56年 4月 京都市採用
平成11年 4月 保健福祉局福祉部障害福祉課担当課長
平成13年 4月 都市計画局都市企画部交通政策課長
平成16年 4月 環境局環境政策部地球環境政策課長
平成18年 4月 環境局地球環境政策部担当部長
平成19年 4月 環境局環境企画部長
平成21年 4月 総合企画局市長公室長
平成24年 4月 総合企画局長
平成28年 4月 京都市副市長
■吉田 良比呂 (よしだ よしひろ)京都市副市長
就任日
令和 3年 4月 1日
生年月日
昭和37年 4月 29日
最終学歴
昭和60年 3月 日本福祉大学社会福祉学部 卒業
経歴
昭和60年 4月 京都市採用
平成16年 4月 文化市民局市民生活部人権文化推進課長
平成18年 4月 保健福祉局子育て支援部保育課長
平成21年 4月 文化市民局共同参画社会推進部男女共同参画推進課長
平成22年 4月 都市計画局歩くまち京都推進室担当部長
平成24年 4月 行財政局人事部長
平成28年 4月 文化市民局共同参画社会推進部長
平成29年 4月 文化市民局長
平成31年 4月 行財政局長
令和 3年 4月 京都市副市長
■坂越 健一 (さかこし けんいち)京都市副市長
就任日
令和4年 7月 1日
生年月日
昭和47年 1月 6日
最終学歴
平成 6年 3月 東京大学法学部 卒業
経歴
平成 6年 4月 自治省採用
平成18年 4月 総務省官房秘書課長補佐兼自治行政局公務員部福利課長補佐
平成20年 1月 総務省自治財政局地方債課長補佐
平成21年 7月 総務省自治財政局地方債課理事官
平成22年 4月 総務省自治財政局財政課財政企画官
平成23年 4月 長崎県企画振興部文化観光物産局長
平成25年 4月 長崎県企画振興部長
平成27年 4月 総務省自治行政局選挙部政治資金課政党助成室長
平成27年 6月 総務省官房参事官兼総務省自治行政局選挙部政治資金課政党助成室長兼自治財政局財政課復興特別交付税室長
平成27年 7月 免兼総務省官房参事官兼自治財政局財政課復興特別交付税室長
平成28年 6月 内閣官房内閣総務官室参事官
平成30年 7月 総務省自治財政局公営企業課準公営企業室長
令和 元年 7月 総務省自治財政局地方債課長
令和 3年 4月 総務省自治財政局公営企業課長
令和 4年 7月 京都市副市長
お問い合わせ先
京都市 総合企画局市長公室秘書担当
電話:075-222-3066
ファックス:075-222-3177