「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.74001
ページ番号121350
2013年3月29日
No.74001 芸術家等の育成や文化芸術振興のための京都市立芸術大学の法人化による改革と移転整備構想の策定
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 1,878.9 | ・公立大学法人制度の導入 ・教育研究の充実 ・学外連携と社会・市民への還元 ・移転整備に係る関係機関との協議 | ・公立大学法人制度の導入 ・教育研究の充実 ・学外連携と社会・市民への還元 ・芸術大学から京都市に移転整備に関する要望書を提出(3月) | 1,874.9 |
25年度 | 1,601.2 (予算現額) | ・教育研究の充実(4月1日に大学院音楽研究科修士課程に日本音楽研究専攻」を新設) ・学外連携と社会・市民への還元(文化芸術機関,大学等教育研究機関,産業界などの学外との連携を推進。作品展,演奏会等を通じた社会・市民への還元の推進) ・移転整備に係る関係機関との協議 | ・教育研究の充実 ・学外連携と社会・市民への還元 ・芸術大学からの要望を踏まえ,移転整備に係る庁内検討会議を実施(4月~) ・芸術大学を京都駅東の崇仁地域に移転整備する方針を発表(1月) | 1,601.2 |
26年度 | 1,463.5 (予算現額) | ・教育研究の充実 ・学外連携と社会・市民への還元 ・芸術大学移転整備構想の策定 ・西京区・洛西地域の新たな活性化策の検討・推進 | ・芸術大学移転整備構想の策定 ・京都市立芸術大学移転整備プレ事業の実施 ・西京区・洛西地域の新たな活性化策の検討・推進 | 1,463.3 |
27年度 | 1,540.8 (予算現額) | ・教育研究の充実 ・学外連携と社会・市民への還元 ・移転整備基本計画の策定 ・西京区洛西地域の新たな活性化策の検討・推進 | ・教育研究の充実 元崇仁小学校において京都芸大の授業を実施(4月~) 元崇仁小学校において「親子ふれあいアート教室」を開催(1月) ・西京区洛西地域の新たな活性化策の検討・推進 「西京区・洛西地域の新たな活性化懇談会」の開催(9月,1月,3月) 「西京区・洛西地域の新たな活性化に向けた意見交換会」の開催(11月) | 1,538.4 |
共汗指標
指標名
―
目標値
―
現況値 (計画実施前) | ― | 実績値 | ― |
担当所属
行財政局総務部総務課(芸術大学)(075-222-3045)