「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.63001
ページ番号121339
2013年3月29日
No.63001 「知恵産業創造ファンド(仮称)」の活用などによる,知恵産業の創出に取り組む中小企業の支援
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 30.0 (予算現額) | ・知恵産業の創出に取り組む企業への支援 ・基金(ファンド)設立に向けた検討 | ・産業技術研究所,ASTEMにおいて技術支援や販路開拓支援を実施 ・知恵産業の創出に取組む中小企業者への継続的な支援のため,基金設立を検討し,知恵産業創造支援事業を創設(6月) | 23.0 |
25年度 | 30.0 (予算現額) | ・府市協調による京都知恵産業支援共同事業(事業補助金)の創設 | ・産業技術研究所,ASTEMにおいて技術支援や販路開拓支援を実施 ・府市協調により「京都知恵産業支援共同事業」として,「知恵産業創造支援事業」(市)と「きょうと元気な地域づくり応援ファンド」(府)の一部を共同で実施し,対象事業を募集(4月1日~4月19日) | 27.9 |
26年度 | 30.0 (予算現額) | ・知恵産業の創出に取り組む企業への支援(事業補助金を交付) | ・産業技術研究所,ASTEMにおいて技術支援や販路開拓支援を実施 ・府市協調により「京都知恵産業支援共同事業」として,「知恵産業創造支援事業」(市)と「きょうと元気な地域づくり支援ファンド」(府)の一部を共同で実施し,対象事業を募集(4月1日~4月18日) | 26.9 |
27年度 | 26.0 (予算現額) | ・知恵産業の創出に取り組む企業への支援(事業補助金を交付) | ・産業技術研究所,ASTEMにおいて技術支援や販路開拓支援を実施 ・府市協調により「京都知恵産業支援共同事業」として,「知恵産業創造支援事業」(市)と「きょうと元気な地域づくり支援ファンド」(府)の一部を共同で実施し,対象事業を募集(4月1日~4月17日) 12件の事業を採択(7月) | 23.6 |
共汗指標
指標名
本事業で支援する企業数
目標値
10社
現況値 (計画実施前) | ― | 実績値 | 15社(24年度) 15社(25年度) 16社(26年度) 12社(27年度) |
担当所属
産業観光局新産業振興室(075-222-3324)