「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.114011
ページ番号121338
2013年3月29日
No.114011 高齢者に配慮した住宅の普及促進や高齢者が賃貸住宅へ円滑に入居するための支援の充実
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 1.3 (予算現額) | ・高齢者に配慮した住宅の普及促進 ・居住支援協議会の設置,運営 | ・サービス付き高齢者向け住宅事業の登録制度(23年度~) ・居住支援協議会 設立記念セミナー「知って納得!高齢者向け住宅の選び方」の開催(2月2日) 高齢者の住まいの相談会の開催(3月21日) 高齢者向けに住宅・施設の選び方をまとめた冊子作成(3月) 賃貸人向けに居住支援施策をまとめた一覧表チラシ作成(3月) | 0.0 |
25年度 | 0.8 | ・高齢者に配慮した住宅の普及促進 ・居住支援協議会の運営 | ・サービス付き高齢者向け住宅事業の登録制度の運用 ・すこやか賃貸住宅や協力店の登録促進・情報提供 | 0.6 |
26年度 | 1.0 (予算現額) | ・高齢者に配慮した住宅の普及促進 ・居住支援協議会の運営 ・新たな居住支援施策の検討及び実施 | ・サービス付き高齢者向け住宅事業の登録制度の運用 ・第1回高齢期の住まいの相談会の開催(7月3日) ・第2回住まいの相談会の開催(9月18日) ・高齢者の住まい見学会の実施(10月24日) ・京都市高齢者住まい・生活支援モデル事業の開始(11月~ 拠点:6法人) ・高齢期の第3回住まいの相談会の開催(11月13日) ・高齢期の第4回住まいの相談会の開催(1月27日) | 0.8 |
27年度 | 1.0 | ・高齢者に配慮した住宅の普及促進 ・居住支援協議会の運営 ・「京都市高齢者住まい・生活支援モデル事業」の実施及び検証 | ・サービス付き高齢者向け住宅事業の登録制度の運用 ・「すこやか賃貸住宅」協力店の登録促進・情報提供 ・京都市高齢者住まい・生活支援モデル事業の展開・拡充(拠点:8法人) ・第1回高齢期の住まいの相談会の実施(7月3日) ・平成27年度高齢者住宅担当者研修会in京都開催(9月3日,4日) ・第2回高齢期の住まいの相談会の実施(9月15日) ・第3回高齢期の住まいの相談会の実施(11月12日) ・第4回高齢期の住まいの相談会の実施(2月2日) | 1.0 |
共汗指標
指標名
高齢者の入居を拒まない民間賃貸住宅の戸数
目標値
2,558戸
現況値 (計画実施前) | 228戸(22年度末) | 実績値 | 680戸(23年度末) 3,228戸(24年度末) |
担当所属
都市計画局住宅室住宅政策課(075-222-3666)
都市計画局まち・再生創造推進室(075-222-3503)