「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.62002
ページ番号121332
2013年3月29日
No.62002 環境・エネルギー分野における産学公連携による事業化推進や研究機関・企業の集積形成への支援による産業の振興
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 0.0 (予算現額) | ・事業実施の方向性・実施体制等の取りまとめ | ・「地域イノベーション戦略推進地域」及び「地域イノベーション戦略支援プログラム」の提案書を国に申請(3月) | 0.0 |
25年度 | 29.0 (予算現額) | ・グリーン(環境・エネルギー)・ライフ分野における産学公連携による事業化推進等を実施 | ・「イノベーション推進協議会」の開催(4月,7月,11月,3月) ・「地域イノベーション戦略推進地域」及び「地域イノベーション戦略支援プログラム」に選定・採択(7月) ・「地域イノベーション戦略支援プログラム」事業開始(8月) ・「研究成果展開事業(スーパークラスタープログラム)」のコアクラスターに採択(10月) ・スーパークラスタープログラムの事業開始(12月) ・スーパークラスタープログラム事業説明会の開催(1月) ・地域イノベーション戦略支援プログラムキックオフフォーラム開催(3月) | 29.0 |
26年度 | 37.5 | ・持続的なエネルギーシステムの構築を目指す「地域イノベーション戦略支援プログラム」の推進 ・革新的なパワーデバイスの社会実装を目指す「スーパークラスタープログラム」の推進 ・京都市成長産業創造センターにおける研究プロジェクトの推進 | ・京都市成長産業創造センターにおける研究プロジェクトの推進 ・「イノベーション推進協議会」の開催(5月,7月,12月,3月) ・「スーパークラスターSD(戦略ディレクター)連絡会議」の開催(月2回) ・スーパークラスタープログラムキックオフフォーラムの開催(6月) ・地域イノベーション戦略支援プログラム ・地域イノベーション戦略支援プログラム | 27.5 |
27年度 | 37.5 (予算現額) | ・京都市成長産業創造センターにおける研究プロジェクトの推進 ・持続的なエネルギーシステムの構築を目指す「地域イノベーション戦略支援プログラム」の推進 ・革新的パワーデバイスの社会実装を目指す「スーパークラスタープログラム」の推進 ・グリーン産業の振興を目指した産学公連携によるプロジェクトの形成の推進 | ・「スーパークラスターSD(戦略ディレクター)連絡会議」の開催(月2回) ・「イノベーション推進協議会」の開催(6月,9月,11月,2月) ・地域イノベーション戦略支援プログラム ・地域イノベーション戦略支援プログラム | 37.5 |
共汗指標
指標名
事業により取り組んだプロジェクトの件数
目標値
45件(毎年度6件以上のプロジェクトに取り組む)
現況値 (計画実施前) | 21件(22年度末) | 実績値 | 27件(23年度末) 35件(26年度末) 54件(27年度末) |
担当所属
産業観光局新産業振興室(075-222-3324)