「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.61500
ページ番号121328
2013年3月29日
No.61500 京都型農林業プロジェクトによる提案に基づく事業の推進
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 0.9 (予算現額) | ・委員会における検討 ・「第6次産業」化拠点施設整備 | ・平成24年度「京都型農林業プロジェクト委員会」の開催に向け,第1回現地調査を実施(2月) ・委員会の開催(3月・2回) ・「第6次産業」化拠点施設の整備の実施設計完了(7月) | 0.3 |
25年度 | 1.0 (予算現額) | ・委員会における検討(施策の提案) | ・農林水産資源の活用実証調査委託(11月~) ・第1回有識者会議の開催(12月) ・水産資源の食味アンケート調査及び現地視察を実施(2月) ・林産資源の現地視察を実施(3月) ・第2回有識者会議の開催(3月) ・都市農業検討会の開催(3月) | 0.7 |
26年度 | 0.0 (予算現額) | ・委員会からの提案に基づく事業の実施 | ・市民農園を核とした地域振興(北区大森) 先進地視察(右京区越畑地区)(6月) 農業・農村交流会の開催(9月,12月) 親子農村・自然体験教室の開催(10月) 先進地視察(奈良県曽爾村)(11月) 先進地視察(舞鶴市「舞鶴ふるるファーム」)(3月) ・林産資源(クロモジ)の活用 ・水産資源(小魚「鷺知らず」)の活用 | 0.0 |
27年度 | 0.0 (予算現額) | ・委員会からの提案に基づく事業の実施 | ・林産資源(クロモジ)の活用加工品(お茶,飴,入浴剤)の販売開始(7月) ※本売上の10%を市に寄付 (森林整備に活用) ・水産資源(小魚「鷺知らず」)の活用 啓発冊子の作成(3月) | 0.0 |
共汗指標
指標名
―
目標値
―
現況値 (計画実施前) | ― | 実績値 | ― |
担当所属
産業観光局農林振興室農政企画課(075-222-3351)