「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.52002
ページ番号121307
2013年3月29日
No.52002 踏破証発行のしくみ構築や外国人受入環境の整備などによる「京都一周トレイル」の充実
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 2.6 (予算現額) | ・道標の英文併記化完了 ・ダイジェストコースの検討 ・踏破証やガイドのしくみの検討 | ・外国人観光客向けダイジェストコースマップ策定業者の選定(4月) ・英語版ダイジェストコースマップの販売開始(11月) ・トレイルコース踏破証,コースガイドの仕組みを京都一周トレイル会において検討 | 2.6 |
25年度 | 2.6 (予算現額) | ・道標の英文併記化など取組内容の充実 | ・京都一周トレイルコースを活用して「登山学校基本コース」を開始(5月) ・東山コースの英文併記化を完了(6月) ・西山コースの英文併記化を完了(11月) ・「ぐるっと京都トレイル2013秋 北山・西山大会」を開催(全3回開催。全てに参加された方に踏破証を授与)(11月) | 2.6 |
26年度 | 2.6 (予算現額) | ・道標の英文併記化(北山コース)など取組内容の充実 | ・東山コースに新ルート「伏見・深草ルート」を追加(11月) | 2.6 |
27年度 | 2.0 (予算現額) | ・トレイルコースの新たな活用など京都一周トレイルの魅力向上 ・道標の英文併記化(北山コース)など取組内容の充実 | 2.0 |
共汗指標
指標名
トレイルマップ販売部数
目標値
2万部(毎年度の売上2万部突破をめざす)
現況値 (計画実施前) | 17,627部(22年度) | 実績値 | 20,492部(23年度) 17,500部(26年度) 19,622部(27年度) |
担当所属
産業観光局観光MICE推進室(075-746-2255)