「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.51600
ページ番号121305
2013年3月29日
No.51600 「京都どこでもインターネット」・「安心救急ステーション」の整備による観光客受入環境整備
実施済み又は実施中 |
年次計画
進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 3.9 | ・「京都どこでもインターネット」,「安心救急ステーション」の整備及び運営 | ・無線LANアンテナの設置(7月~) ・「安心救急ステーション」の整備及び運営(平成23年度~) | 3.6 |
25年度 | 1.9 (予算現額) | ・「京都どこでもインターネット」,「安心救急ステーション」の整備及び運営 | ・無線LANアンテナの設置(4月~) ・「安心救急ステーション」の運営 | 1.1 |
26年度 | 2.1 (予算現額) | ・「京都どこでもインターネット」,「安心救急ステーション」の整備及び運営 | ・無線LANアンテナの運営 ・新たなKYOTO Wi-Fiの設置展開(12月~) ・「安心救急ステーション」の運営 | 1.5 |
27年度 | 1.9 (予算現額) | ・「京都どこでもインターネット」,「安心救急ステーション」の整備及び運営 | ・「安心救急ステーション」の運営 ・KYOTO Wi-Fiの運営 セキュリティの強化(接続時間,運用時間の制限の開始)(5月) 認証方式の変更(SNS認証,メール確認の導入),セキュリティの強化(フィルタリング強化)(10月) | 1.2 |
共汗指標
指標名
(1)無線LANアンテナ設置数
(2)安心救急ステーション認定事業所数
目標値
(1)350箇所
(2)1,500事業所
現況値 (計画実施前) | (1)― (2)― | 実績値 | (1) 342箇所(24年度末) 1,717箇所(27年度末) (2) 342事業所(23年度末) |
担当所属
産業観光局観光MICE推進室(075-746-2255)
消防局安全救急部救急課(075-212-6702)