「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.116007
ページ番号121296
2013年3月29日
No.116007 市営住宅ストック総合活用計画の推進による住宅セーフティネット機能の充実
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 4,551.7 (予算現額) | ・市営住宅団地再生事業 ・市営住宅改善事業 | ・市営住宅団地再生事業 鈴塚市営住宅 実施設計(5月~25年3月) ・市営住宅改善事業 | 2,506.5 |
25年度 | 4,891.2 | ・市営住宅団地再生事業 ・市営住宅改善事業 | ・市営住宅団地再生事業 鈴塚市営住宅2,8,9棟エレベーター設置工事(6月~26年1月) 新棟建設工事(12月~27年3月) ・市営住宅改善事業 向島市営住宅5街区1棟耐震改修工事(4月~8月) 大受市営住宅3棟耐震改修及び1,2,3棟スロープ設置工事(8月~3月) 西野山市営住宅1棟ほか11棟耐震改修及び4棟ほか5棟エレベーター設置実施設計・工事(10月~) 醍醐南市営住宅 1棟ほか11棟耐震改修及びエレベーター設置実施設計(12月~26年10月) 樫原市営住宅 1棟ほか12棟耐震改修及びエレベーター設置実施設計(12月~27年3月) | 3,084.2 |
26年度 | 3,865.0 (予算現額) | ・市営住宅団地再生事業 団地再生計画の策定・実施(3団地) ・市営住宅改善事業 (耐震,バリアフリー改修等) 耐震改修及びエレベーター等設置事業(4団地) | ・市営住宅団地再生事業 鈴塚市営住宅 新棟建設工事(25年12月~27年3月) ・市営住宅改善工事 西野山市営住宅 1棟ほか11棟耐震改修及び4棟ほか5棟エレベーター設置実施設計・工事(25年10月~継続) 醍醐南市営住宅 1棟ほか11棟耐震改修及びエレベーター設置実施設計(25年12月~26年10月) 樫原市営住宅 1棟ほか12棟耐震改修及びエレベーター設置実施設計(25年12月~27年3月) 山ノ本市営住宅 1棟及び2棟 耐震改修及びエレベーター設置実施設計(7月~27年2月) | 2,644.1 |
27年度 | 5,924.6 | ・団地再生事業の推進(3団地) ・市営住宅改善事業(耐震,バリアフリー改修等)(5団地) | ・市営住宅改善工事 下鳥羽市営住宅 1棟ほか耐震,外壁及び屋上防水改修実施設計(27年7月~28年3月) 楽只市営住宅 新5棟(仮称)新築実施設計(27年7月~28年10月) 山ノ本市営住宅 1棟及び2棟エレベーター等増築及び耐震改修工事(27年9月~) | 3,019.4 |
共汗指標
指標名
京都市市営住宅ストック総合活用計画事業実施状況
(1)耐震化率
(2)エレベーター等設置率
目標値
(1)73%
(2)60%
(32年度に(1)90%以上,(2)70%以上を達成)
現況値 (計画実施前) | (1)57%(22年度末) (2)51%(22年度末) | 実績値 | (1) 57%(23年度末) 69%(24年度末) (2) 52%(23年度末) 53%(24年度末) |
担当所属
都市計画局住宅室すまいまちづくり課(075-222-3635)