スマートフォン表示用の情報をスキップ

「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.31110

ページ番号121276

2013年3月29日

No.31110 (1)京都における新たな世界遺産の登録に向けた取組

 

※ この取組が属する事業の進捗区分については,こちらを御覧ください。

 

年次計画



進捗状況

進捗状況
 年度

予算額
(百万円)

取組予定 進捗状況 

決算額
(百万円)

 24年度

22.0
(予算現額)

・研究会の設置準備

・基礎調査(世界遺産登録候補条件を満たす資産の抽出)

・詳細調査(国指定文化財申請を想定した資料の作成)

・40周年記念行事の開催に合わせた歴史的資産の発信 

・研究会の開催準備

・世界遺産の追加登録に関する勉強会の開催(3月)

・基礎調査を実施(11月~3月)

・詳細調査(1件)を実施(3月) 

・世界遺産条約採択40周年記念事業に合わせた歴史的資産の発信
 京都実行委員会の設置(4月)
 ホームページを開設(7月)し,京都の歴史的資産を発信
 シンポジウム等を開催(10月:2回,11月:2回)
 最終会合会場内において京料理等の食文化の紹介,裏千家による呈茶,伝統産業品の展示等,京都の魅力を発信(11月)
 「未来につなぐ世界遺産京都アピール」を策定(2月)                                                                                                        

19.9  
 25年度

 4.0
(予算現額)

・研究会の設置,運営,シンポジウムの開催

・詳細調査(国指定文化財申請を想定した資料の作成)

・研究会の開催準備

・ホームページで京都の歴史的資産を発信中

・世界遺産条約採択40周年記念「未来につなぐ世界遺産京都アピール」モニュメントの設置(4月)

・“京都をつなぐ無形文化遺産制度”を創設し,「京の食文化」を選定
 審査会開催(5月,7月,9月)
 パブリック・コメント実施(8月~9月)
 「京の食文化」を選定(10月)

・「京・花街の文化」の調査・検討
 審査会開催(1月)
 パブリック・コメント実施(1月~2月)
 「京・花街の文化」を選定(3月)

・「和食」ユネスコ無形文化遺産登録・「京の食文化」京都をつなぐ無形文化遺産選定記念イベントの開催(12月),記念講演・料理実演会の開催(3月)

・世界遺産研究会開催(3月)

・世界遺産登録20周年記念シンポジウム開催(3月)

・詳細調査(1件)を実施

2.6
 26年度

8.9
(予算現額)

・研究会の設置・運営

・詳細調査(国指定文化財申請を想定した資料の作成)

・「古都京都の文化財」登録20周年記念事業の開催 

・研究会の開催準備

・詳細調査の準備

・「京の地蔵盆」の調査・検討

 審査会開催(5月,8月)

 パブリックコメント実施(8月~9月)

 「京の地蔵盆」を選定(11月)

 「京の地蔵盆」ハンドブックの発行(3月)

・“京都をつなぐ無形文化遺産制度”の今後の選定候補の検討

 審査会開催(1月)

・「京・花街の文化」選定証授与式(6月)

 「京・花街の文化」紹介DVDの発行(3月)

・世界遺産「古都京都の文化財ガイドブック」の発行(7月)

・「京の食文化」料理実演の開催(8月~3月)

・世界遺産研究会開催(9月)

・世界遺産サミットの開催(10月)

・世界遺産「古都京都の文化財」登録20周年記念シンポジウムの開催(12月)

 6.4
 27年度

1.7

(予算現額)

・研究会の設置・運営(年1回の開催)

・基礎調査(世界遺産登録候補条件を満たす資産の抽出)

・詳細調査(国指定文化財申請を想定した資料の作成)

 

・研究会の開催準備

・詳細調査の準備

・「京の食文化」料理実演の開催(7月,9月,1月)

・「きもの文化」の調査・検討
 審査会の開催(8月,10月,1月)
 パブリックコメント実施(11月~12月)

・普及啓発イベント
「みんなでつくろう!京の地蔵盆」の開催(11月)
「京のきもの文化」を選定(2月)
「花街の文化」こども鑑賞会の開催(2月)

1.6 

共汗指標

指標名

目標値

共汗指標

 現況値            (計画実施前)

 実績値

担当所属

総合企画局総合政策室京都創生担当(075-222-3375)
文化市民局文化芸術都市推進室文化財保護課(075-366-1498)
産業観光局商工部伝統産業課(075-222-3337)                                
産業観光局観光MICE推進室(075-746-2255)

フッターナビゲーション