スマートフォン表示用の情報をスキップ

「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.111140

ページ番号121275

2013年3月29日

No.111140 (4)民間建築物の耐震対策の推進

 

※ この取組が属する事業の進捗区分については,こちらを御覧ください。

 

年次計画



進捗状況

進捗状況
 年度

予算額
(百万円)

取組予定 進捗状況 

決算額
(百万円)

 24年度

461.3

(予算現額)

・耐震改修を支援する助成制度の創設と充実
 耐震診断士派遣事業(260件)
 その他の耐震支援事業(118 件)
 耐震改修助成事業(536件)

・公民一体での普及啓発,情報発信等の実施

・耐震改修を支援する助成制度の創設と充実
 まちの匠の知恵を活かした京都型耐震リフォーム支援事業の創設(4月)
 木造住宅及び分譲マンション耐震改修計画作成助成事業の創設(4月)
 木造住宅及び京町家等耐震改修助成事業の対象要件緩和(4月)
 分譲マンション耐震診断助成事業の助成上限額引き上げ(4月)
 特定建築物耐震改修助成事業の創設(6月)
 特定建築物耐震改修計画作成助成事業の創設(6月)
 特定建築物耐震診断助成事業の助成上限額引き上げ(6月)
 木造住宅の耐震改修支援制度の追加募集の実施(10月)

・公民一体での普及啓発,情報発信等の実施
 耐震ネットワーク会議の開催(5月,3月)
 地域に出向いた普及啓発の実施(12月)
 耐震セミナー・シンポジウムの開催(1月)

 市民向け耐震セミナーの開催(3月)

365.7 
 25年度

440.7
(予算現額)

・耐震改修を支援する助成制度の実施と充実
 耐震診断士派遣事業(400件)
 その他の耐震支援事業(118件)
 耐震改修助成事業(1,000件)

・公民一体での普及啓発,情報発信等の実施 

・耐震改修を支援する制度を充実し実施中

 既存耐震不適格建築物緊急耐震化対策事業の創設(11月)

・公民一体での普及啓発,情報発信等の実施

 耐震ネットワーク会議の開催(5月,3月)

 地域に出向いた普及啓発の実施(5月,6月)

 耐震シンポジウムの開催(1月)

230.9
 26年度

 641.9
(予算現額)

・耐震改修を支援する助成制度の創設と充実

 耐震診断士派遣事業(400件)

 その他の耐震支援事業(140件)

 耐震改修助成事業(1,001件)

・公民一体での普及啓発,情報発信等の実施 

・耐震改修を支援する制度を充実し実施中

 既存耐震不適格建築物緊急耐震化対策事業(耐震改修計画作成,耐震改修)の創設(4月)

 まちの匠の知恵を活かした京都型耐震リフォーム支援事業の運用改善(11月)

・公民一体での普及啓発,情報発信等の実 施
 耐震ネットワーク会議の開催(5月,3月)

 地域に出向いた普及啓発の実施(7月,9月,2月,3月)

 地震とすまい・まちづくり展の開催(1月)

377.4
 27年度

881.6

・耐震改修を支援する助成制度の創設と充実

 耐震診断士派遣事業(400件)

 その他の耐震支援事業(164件)

 耐震改修助成事業(846件)

・公民一体での普及啓発,情報発信等の実施  

・耐震改修を支援する制度を充実し実施中
 修学旅行生が利用するホテル,旅館の耐震化対策事業の創設(4月)
 診断士派遣事業及びまちの匠の知恵を活かした京都型耐震リフォーム支援事業の充実(4月)

・公民一体での普及啓発,情報発信等の実施
 地域に出向いた普及啓発の実施(4月~3月)
 耐震ネットワーク会議の開催(5月)
 地震に強い!まちづくりフェアの開催(9月,10月)
 地震とすまい・まちづくり展の開催(1月)

507.0 

共汗指標

指標名

耐震支援事業の利用件数

(1)耐震診断士派遣事業その他の耐震支援事業の利用件数

(2)耐震改修助成事業件数

目標値

(1)378件

(2)536件

共汗指標

 現況値            (計画実施前)

(1)181件(22年度)

(2)13件(22年度)

 実績値

(1) 293件(23年度)                   367件(24年度)
      357件(25年度)
      313件(26年度)
      469件(27年度)

(2)   40件(23年度)
      660件(24年度)
      447件(25年度)
      562件(26年度)
      827件(27年度)

担当所属

都市計画局建築指導部建築安全推進課(075-222-3613)

フッターナビゲーション