「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.94002
ページ番号121268
2013年3月29日
No.94002 図書館の利便性向上による一層身近な図書館づくり
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 121.9 (予算現額) | ・電子図書館機能の充実及び利用促進 ・地下鉄返却ポストの継続運用 | ・図書館システムの更新(2月8日~) ・地下鉄返却ポストの継続運用(21年度~) | 119.9 |
25年度 | 121.3 (予算現額) | ・電子図書館機能の充実及び利用促進 ・地下鉄返却ポストの継続運用 | ・図書館システムの更新による新たなサービスを提供 ・地下鉄返却ポストの継続運用 | 116.8 |
26年度 | 122.1 (予算現額) | ・電子図書館機能の充実及び利用促進 ・地下鉄返却ポストの継続運用 ・開館時間及び休館日見直しによるさらなる利便性向上 | ・電子図書館機能の充実及び利用促進 ・地下鉄返却ポストの継続運用 ・地域館の第2・4水曜日を開館(4月) ・全図書館で午前9時30分開館(6月) | 119.8 |
27年度 | 120.2 (予算現額) | ・図書館ネットワークシステムの充実及び利用促進 ・地下鉄返却ポストの継続運用 | ・インターネットサービスの充実及び利用促進等 ・地下鉄返却ポストの継続運用 ・地域館の第2・4水曜日を開館 ・全図書館で午前9時30分開館 ・図書の郵送・宅配便による返却の実施 ・DAISY図書の貸出の開始 ・ブックリサイクルの実施(10月15日~22日,1月15日~22日) | 118.6 |
共汗指標
指標名
図書貸出増加冊数
目標値
16万冊
現況値 (計画実施前) | ― | 実績値 | -247,076冊(24年度末) -192,301冊(25年度末) 26,555冊(26年度末) 221,644冊(27年度末) |
※平成24年度は全館図書館システム更新(1月29日~2月7日)に伴い開館日減少
※平成25年度は改修工事に伴い醍醐図書館を休館(4月1日~3月31日)
担当所属
教育委員会生涯学習部施設運営担当(075-802-3133)