「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.84012
ページ番号121245
2013年3月29日
No.84012 全小学校,総合支援学校へのスクールカウンセラーの設置など,不登校児童生徒の自立・登校に向けた指導支援の充実
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 212.0 (予算現額) | ・配置校の拡大 ・各校におけるカウンセリング体制の充実 | ・スクールカウンセラーの配置校 148校 | 210.9 |
25年度 | 232.6 (予算現額) | ・配置校の拡大 ・各校におけるカウンセリング体制の充実 | ・スクールカウンセラーの配置校 187校 | 230.3 |
26年度 | 254.6 (予算現額) | ・配置校の拡大 ・各校におけるカウンセリング体制の充実 | ・スクールカウンセラーの配置校 221校 小学校 129校 中学校 73校(全市立中学校) 高等学校 11校(定時制含む全市立高等学校) 総合支援学校 8校(分校を含む全市立総合支援学校) | 251.7 |
27年度 | 287.0 (予算現額) | ・配置校の拡大 ・各校におけるカウンセリング体制の充実 | ・スクールカウンセラーの配置校 全258校 小学校 166校(全市立小学校) 中学校 73校(全市立中学校) 高等学校 11校 (定時制含む全市立高等学校) 総合支援学校 8校 (分校を含む全市立総合支援学校) | 282.0 |
共汗指標
指標名
(1)小学校におけるスクールカウンセラーの配置校数
(2)総合支援学校におけるスクールカウンセラーの配置校数
目標値
(1)166校(全校配置をめざす)
※統廃合により学校数減
(2)7校(全校配置をめざす)
現況値 (計画実施前) | (1)27校(22年度) (2)0校(22年度) | 実績値 | (1)27校(23年度) 129校(26年度) 166校(27年度)(全校配置) (2)0校(23年度) 8校(26年度) (分校を含む全校配置) 8校(27年度) (分校を含む全校配置) |
担当所属
教育委員会指導部生徒指導課(075-213-5622)