「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.115007
ページ番号121244
2013年3月29日
No.115007 地域での食育推進活動の担い手となる食育指導員の養成及び活動支援
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 2.0 (予算現額) | ・食育指導員の養成及び活動支援の推進 | ・食育指導員制度を創設し,食育推進事業を実施(平成20年度~) ・食育指導員連絡会の実施場所拡大(11箇所⇒14箇所)(4月) | 1.7 |
25年度 | 1.9 (予算現額) | ・食育指導員の養成及び活動支援の推進 | ・食育指導員の養成 ・保健センター,地域等において,食育活動を実施 ・食育指導員の活動支援 | 1.8 |
26年度 | 2.0 (予算現額) | ・食育指導員の養成及び活動支援の推進 | ・食育指導員の養成 食育指導員養成講座説明会の開催(4月) 食育指導員養成講座(5月~12月) 食育指導員認定式(1月) ・食育指導員の活動支援 食育指導員連絡会(通年) 研修会(1月) 活動報告会 ・スキルアップ研修会(6月~7月) | 1.9 |
27年度 | 2.0 (予算現額) | ・食育指導員の養成及び活動支援の推進 | ・食育指導員の養成 食育指導員養成講座説明会の開催(4月) 食育指導員養成講座(5月~12月) 食育指導員認定式(1月) ・食育指導員の活動支援 食育指導員連絡会(通年) 食育指導員交流会の開催(7月~11月) 活動報告会(1月) | 1.9 |
共汗指標
指標名
食育指導員の関わる事業の参加者数
目標値
30,000人(毎年約2,000人増)
現況値 (計画実施前) | 20,714人(22年度) | 実績値 | 30,543人(23年度) 33,977人(25年度) 30,244人(26年度) 22,133人(27年度) |
担当所属
保健福祉局保健衛生推進室保健医療課(075-222-3411)