「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.72005
ページ番号121222
2013年3月29日
No.72005 大学の学びの環境向上に向けた施設整備の支援と誘導
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 0.0 | ・大学施設整備支援・誘導制度の充実と推進 ・用地提供の検討 | ・大学による未活用市有地の利用を検討 ・旧産業技術研究所繊維技術センター跡地に同志社大学の烏丸キャンパスが開設(10月) ・旧左京区役所跡地を国立大学法人京都大学に教育施設敷地として売却(2月) | 0.0 |
25年度 | 0.0 (予算現額) | ・大学施設整備支援・誘導制度の充実と推進 ・用地提供の検討 | ・JR二条駅前五角形用地西側用地について,学校法人佛教教育学園と土地所有者三者とが売買契約を締結(2月) | 0.0 |
26年度 | 0.0 (予算現額) | ・大学施設整備支援・誘導制度の充実と推進 ・用地提供の検討 | ・立命館大学衣笠キャンパスに隣接する道路を用途廃止し,学校法人立命館にキャンパス用地として売却(2月) | 0.0 |
27年度 | 0.0 (予算現額) | ・大学施設整備支援・誘導制度の充実と推進 ・用地提供の検討 | ・旧左京区役所跡地に京都大学の東一条館が開館(4月) ・京都市大学施設整備支援・誘導に関する取扱い要綱の改正(大学施設整備支援推進会議の充実)(3月) | 0.0 |
共汗指標
指標名
全国の学生数のうち,市内の学生の占める割合
目標値
4.8%(現況値から0.2%増)
現況値 (計画実施前) | 4.6%(23年度末) | 実績値 | 4.6%(24年度末) 4.9%(25年度末) 4.9%(26年度末) 4.9%(27年度末) |
担当所属
総合企画局総合政策室大学連携推進担当(075-222-3032)