「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.42003
ページ番号121210
2013年3月29日
No.42003 「らくなん進都」における企業集積の促進や交通利便性の向上,快適な都市環境の実現等をめざした総合的なまちづくりの推進
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 4.6 (予算現額) | ・企業立地の推進 ・公共交通の充実に向けた取組や緑化の促進 ・住民・企業等との協働による地区の魅力発信 | ・「京都市企業立地促進のための土地所有者奨励金」制度の実施(20年度~) 指定件数 9件 ・民間事業者による京都駅直通バス「京都らくなんエクスプレス」の本格運行(23年度~) ・「らくなん進都緑化助成事業」制度の実施(21年度~) 助成件数 1件 ・らくなん進都整備推進協議会(12年度~) 会議等の開催10回,ものづくり見学会の実施1回 ・「らくなん進都」まちづくりの取組方針検討委員会の設置及び開催(3月) | 3.3 |
25年度 | 4.4 | ・企業立地の推進 ・公共交通の充実に向けた取組や緑化の促進 ・住民・企業等との協働による地区の魅力発信 | ・「京都市企業立地促進のための土地所有者奨励金」制度の実施 指定件数 2件 ・民間事業者による京都駅直通バス「京都らくなんエクスプレス」の運行 ・「らくなん進都緑化助成事業」制度の実施 助成件数2件 ・らくなん進都整備推進協議会の運営 会議等の開催15回,わくわく探検隊,合同就職説明会,ウォーキングイベントの開催 ・京都市成長産業創造センターの完成(11月) ・「らくなん推都」まちづくりの取組方針検討会議の開催(1月) | 3.8 |
26年度 | 13.2 (予算現額) | ・企業立地の推進 ・公共交通の充実に向けた取組や緑化の促進 ・住民・企業等との協働による地区の魅力発信の取組などまちづくり活動の推進 | ・「京都市企業立地促進のための土地所有者奨励金」制度の実施 ・民間事業者による京都駅直通バス「京都らくなんエクスプレス」の運行 ・緑化助成事業の実施 ・らくなん進都整備推進協議会の運営 会議等の開催17回 ・髙瀬川クリーンアップの開催(5月,10月) ・「らくなん進都まちづくりの取組方針(案)」に関する市民意見募集の実施(6月) ・「らくなん進都まちづくりの取組方針」策定(9月) ・らくなん進都 企業見学バスツアーの開催(11月) ・若手会員交流会の開催(2月) ・京都南部創造文化講演会の開催(3月) | 6.1 |
27年度 | 34.2 | ・企業立地の推進 ・公共交通の充実に向けた取組や緑化の促進 ・住民・企業等との協働による地区の魅力発信 | ・「京都市企業立地促進のための土地所有者奨励金」制度の実施 ・民間事業者による京都駅直通バス「京都らくなんエクスプレス」の運行 ・緑化助成事業の実施 ・らくなん進都整備推進協議会の運営会議等の開催 15回 | 29.1 |
共汗指標
指標名
まちづくりに関する情報発信件数
目標値
30件(現況値から50%増)
現況値 (計画実施前) | 20件(22年度) | 実績値 | 25件(23年度) 22件(24年度) |
担当所属
都市計画局まち再生・創造推進室(075-222-3503)