「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.113005
ページ番号121157
2013年3月29日
No.113005 有害鳥獣による農林業,市民生活への被害対策の推進
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 182.8 | ・有害鳥獣対策の実施 | 防除対策 捕獲対策 総合獣害対策モデル事業の実施 外来生物法に基づく対策 | 181.7 |
25年度 | 135.9 | ・有害鳥獣対策の実施 | 防除対策 捕獲対策 総合獣害対策モデル事業実施 外来生物法に基づく対策 自主防除組織の設立及び活動等を支援 | 134.6 |
26年度 | 145.1 (予算現額) | ・有害鳥獣対策の実施 外来生物法に基づく対策 | 防除対策 交付決定 14地区 捕獲対策 ・突発的な被害に対応した捕獲の実施 総合獣害対策モデル事業実施 外来生物法に基づく対策 ・特定外来生物に係る防除実施計画に基づき,対象生物を捕獲 自主防除組織の設立及び活動等を支援 | 140.0 |
27年度 | 146.3 (予算現額) | ・有害鳥獣対策の実施 生活環境被害防止のため,自主防除組織の設立及び活動支援等 | 防除対策 交付決定 6地区 捕獲対策 (5月17日~8月9日) (8月17日~11月8日) ・突発的な被害に対応した捕獲の実施 総合獣害対策モデル事業実施 外来生物法に基づく対策 ・特定外来生物に係る防除実施計画に基づき,対象生物を捕獲 自主防除組織の設立及び活動等を支援 | 110.1 |
共汗指標
指標名
(1)サルの目撃回数
(2)農林作物の被害額
目標値
(1)96回(過去最低水準であった18年度実績を達成)
(2)179百万円(現況値の3割減)
現況値 (計画実施前) | (1)373回(22年度) (2)255百万円(22年度) | 実績値 | (1)406回(23年度) (2)232百万円(23年度) |
担当所属
文化市民局地域自治推進室地域づくり推進担当(075-222-3049)
産業観光局農林振興室農政企画課(075-222-3351) 産業観光局農林振興室林業振興課(075-222-3346)