「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.83002
ページ番号121075
2013年3月29日
No.83002 保育所待機児童の解消 ~増設,定員拡大,昼間里親制度の拡充~
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 545.9 | ・保育所の新増設や分園設置 ・弾力的な運用による受け入れ児童の拡充 ・昼間里親制度の拡充 | ・保育所新設:1箇所,増築:3箇所,分園:3箇所,改修:2箇所(定員200人増) ・弾力的な運用による受け入れ児童の拡充 ・昼間里親実施:35箇所⇒37箇所 | 507.6 |
25年度 | 1,055.2 (予算現額) | ・保育所の新増設や分園設置 ・弾力的な運用による受け入れ児童の拡充 ・昼間里親制度の拡充 | ・保育所新設:4箇所,増築:3箇所,分園:2箇所,認定こども園:新設1箇所(定員495名増) ・弾力的な運用による受け入れ児童の拡充 ・昼間里親実施:37箇所⇒41箇所 | 1,049.7 |
26年度 | 1,941.7 (予算現額) | ・保育所の新増設や分園設置(新設3箇所,増改築等9箇所) ・弾力的な運用による受け入れ児童の拡充 ・昼間里親制度の拡充(新設5箇所) | ・保育所新設:6箇所,増築11箇所(定員810人増) ・小規模保育事業新設:4箇所(定員48人増) ・弾力的な運用による受け入れ児童の充実 定員外入所児童数:3,411人(26年4月1日時点) ・昼間里親実施:41箇所⇒46箇所 ・昼間里親の定員増:5箇所(25人) | 1,935.5 |
27年度 | 1,899.7 (予算現額) | ・保育所の新増設や分園設置(新設2箇所,増改築等9箇所) ・弾力的な運用による受け入れ児童の拡充 ・昼間里親制度の拡充(新設2箇所) | ・保育所新設4箇所,増改築8箇所, 分園設置1箇所(定員580人増) ・小規模保育事業新設:8箇所(131人増) ※ 昼間里親制度については,平成27年 度から小規模保育事業に移行 | 1,886.9 |
共汗指標
指標名
保育所待機児童数
目標値
0人(待機児童の解消をめざす)
現況値 (計画実施前) | 118人 | 実績値 | 122人 0人 (26年4月1日現在) 0人 (28年4月1日現在) |
担当所属
保健福祉局子育て支援部保育課(075-251-2390)