「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.74003
ページ番号121049
2013年3月29日
No.74003 若者の就業に向けた自立を支援する「京都若者サポートステーション」の運営
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 6.5 (予算現額) | ・相談事業,職業ふれあい事業等の実施 | ・「京都若者サポートステーション」(18年度~)の継続運営 ・「子ども・若者支援地域協議会」(平成22年度~)を通じ,国・府をはじめとした関係機関との連携を継続 | 6.3 |
25年度 | 6.4 (予算現額) | ・相談事業,職業ふれあい事業等の実施 | ・「京都若者サポートステーション」の継続運営 ・「子ども・若者支援地域協議会」を通じ,国・府をはじめとした関係機関との連携を継続 | 6.3 |
26年度 | 6.4 (予算現額) | ・相談事業,職業ふれあい事業等の実施 | ・「京都若者サポートステーション」の継続運営 26年度相談件数:2,743件(3月末) 26年度職業ふれあい事業等実施回数:253回(3月末) ・「子ども・若者支援地域協議会」を通じ,国・府をはじめとした関係機関との連携を継続 | 6.4 |
27年度 | 6.4 | ・相談事業,職業ふれあい事業等の実施 | ・「京都若者サポートステーション」の継続運営 ・「子ども・若者支援地域協議会」を通じ,国・府をはじめとした関係機関との連携を継続 | 6.4 |
共汗指標
指標名
就職等に結びつく方向に向上した者の割合 ⇒ 就職等進路決定者(就職,進学,復学,職業訓練受講等)の数
※平成24年度から,準拠していた国が設定する目標が変更されたため,共汗指標を変更<平成24年7月変更>
目標値
60%(国が設定している目標値に準拠) ⇒ 432人(平成24年度の目標値の4倍)(累計)
現況値 (計画実施前) | 39%(22年度) ⇒110人(23年度) | 実績値 | 98人(24年度末) |
担当所属
文化市民局共同参画社会推進部勤労福祉青少年課(075-222-3089)