「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.33007
ページ番号121028
2013年3月29日
No.33007 文化芸術とくらしを改めて結び付けるための取組
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 0.0 (予算現額) | ・市職員への文化芸術に関する研修の実施 | ・地下鉄駅構内において,文化芸術事業を実施 ・新規採用職員研修で,茶道の体験研修を実施(4月) | 0.0 |
25年度 | 0.0 (予算現額) | ・レクチャー,ツアーの実施 ・市職員への文化芸術に関する研修の実施 | ・地下鉄駅構内において,文化芸術事業を実施 ・新規採用職員研修で,茶道の体験研修を実施(4月) | 0.0 |
26年度 | 0.0 (予算現額) | ・病院等における作品展示等の実施 ・レクチャー,ツアーの実施 ・市職員への文化芸術に関する研修の実施 | ・地下鉄駅構内において,文化芸術事業を実施 ・新規採用職員研修で,茶道の体験研修を実施(4月) ・アート・グリッド・京都オープニングイベント等 3件(2月~3月) | 0.0 |
27年度 | 0.0 | ・病院等における作品展示等の実施 ・レクチャー,ツアーの実施 ・市職員への文化芸術に関する研修の実施 | ・地下鉄駅構内において,文化芸術事業を実施 ・新規採用職員研修で,茶道の体験研修を実施(4月) ・京都の演劇を考えるレクチャー等のイベント 4件(4月~5月) ・現代芸術祭や京都のギャラリーなどを巡る等のツアー 6件(4月) | 0.0 |
共汗指標
指標名
研修を受けた職員の延人数
目標値
800人(毎年約200人増)
現況値 (計画実施前) | ― | 実績値 | 240人(24年度末) 485人(25年度末) 772人(26年度末) 989人(27年度末) |
担当所属
文化市民局文化芸術都市推進室文化芸術企画課(075-366-0033)