「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画(政策編)進捗状況 No.12002
ページ番号121022
2013年3月29日
No.12002 小学校における地球温暖化に関する環境教育の推進
実施済み又は実施中 |
年次計画


進捗状況
年度 | 予算額 | 取組予定 | 進捗状況 | 決算額 |
24年度 | 20.4 (予算現額) | ・全市立小学校における環境教育の実施(170校) ・プログラムの見直し ・フォローアッププログラムの試験的導入 | ・全市立小学校において環境教育プログラムを実施(22年度~) ・フォローアッププログラムの試験的導入(7月,1月) | 19.9 |
25年度 | 20.9 | ・全市立小学校における環境教育の実施(168校) ・プログラムの見直し ・フォローアッププログラムの試験的導入 | ・全市立小学校において環境教育プログラムを実施(22年度~) ・フォローアッププログラムの実施(6月,9月,10月,1月) | 20.0 |
26年度 | 22.4 (予算現額) | ・全市立小学校における環境教育の実施 ・プログラムの見直し ・フォローアッププログラムの実施 | ・全市立小学校において環境教育プログラムを実施(22年度~) | 20.0 |
27年度 | 21.1 (予算現額) | ・全市立小学校における環境教育の実施 ・プログラムの見直し ・フォローアッププログラムの実施 | ・全市立小学校において環境教育プログラムを実施(22年度~) ボランティア説明会の開催(5月) ボランティア研修会の実施(8月) 夏の事後学習会の開催(9月,10月) 冬の事前学習会の開催(11月,12月) 冬の事後学習会の開催(1月,2月) | 21.0 |
共汗指標
指標名
目標値
現況値 (計画実施前) | 全校(173校)実施(23年度) | 実績値 | 全校(170校)実施(24年度) 全校(168校)実施(25年度) 全校(166校)実施(26年度) 全校(166校)実施(27年度) |