京都・ボストン姉妹都市提携50周年記念事業 主な事業一覧
ページ番号114188
2015年7月31日
京都・ボストン姉妹都市提携50周年記念事業(平成21年度) 主な事業一覧
ボストン実施事業
1 京都市代表団派遣
京都市長,ボストン市長出席のもと,ボストン市の迎賓館であるパークマンハウスにおいて記念式典を開催し,50周年という節目の年を祝うとともに,今後の更なる交流の発展を誓った。
月日:8月24日(月曜日)~8月30日(日曜日)
2 京都創生海外発信プロジェクト
(1)生け花パフォーマンス,生け花体験教室による日本文化の魅力発信
未生流笹岡次期家元笹岡隆甫氏が,舞台芸術として楽しんでもらおうと考案された独自の生け花パフォーマンスを行い,京都の魅力ある文化を発信した。
月日:8月25日(火曜日),26日(水曜日)
会場:ボストン子ども博物館
(2)歴史都市の保存・再生をテーマとした共同シンポジウム
歴史都市の保存・再生をテーマとした共同シンポジウムを開催した。京都の象徴の一つ「京町家」が持つ魅力について紹介するとともに,京町家まちづくりファンドへの支援の拡大を目指した。
月日:8月26日(水曜日)
会場:ボストン連邦準備銀行ビル内公会堂
(3)学生等の交流による合同ワークショップ
マサチューセッツ工科大学と京都造形芸術大学の学生が合同でワークショップを行い,ボストンの歴史的建造物の保全・再生など都市環境整備の先進事例を学び,京都の都市づくりに貢献するための提案としてまとめた。
月日:10月11日(日曜日)~10月19日(月曜日)
3 チルドレンズミュージアムKyotoプログラム
ボストン子ども博物館で日本の伝統的な遊びや着物などの文化体験プログラムを実施,盆踊り大会(縁日)を開催し,ボストン市民に日本の衣食住の文化を発信した。
「子どもミュージアムをつくる会」が実施。
月日:8月3日(月曜日)~8月4日(火曜日)
会場:ボストン子ども博物館
4 子供用ゆかた贈呈(CARITYゆかたコレクション実行委員会)
子供用のゆかたをボストン子供博物館に寄贈した。
月日:8月25日(火曜日)
会場:ボストン子ども博物館
5 祇園祭のゆかた贈呈
財団法人 長刀鉾保存会の協力を得て,祇園祭において使用するゆかたをボストン日本協会に寄贈した。
6 モード・ジャポニズム ~浮世絵と日本の髪型~
世界有数の浮世絵コレクションを所蔵するボストン美術館を有するまちであるボストンにおいて,ヘアデザイナー花田恵一氏が浮世絵に描かれた髪型を当時と同じ結髪技術を用いて再現する過程を実演し,浮世絵から抜け出たようなモデルを登場させるとともに,江戸時代に生まれた浮世絵の時代背景や,髪形・衣装などの特徴,西洋美術に与えた影響等モード・ジャポニズムについて,浮世絵を専門とする学芸員と花田氏の対談を行った。
また,併せて浮世絵や日本髪モデルの写真の展示を実施。
月日:10月14日(水曜日) 会場:昭和ボストン
月日:10月16日(金曜日) 会場:ボストン・シンフォニーホール
月日:3月15日(月曜日) 会場:ウイングス京都
京都実施事業
1 日米青少年野球交流プログラム
ボストンの中学生野球選手12名と引率者を受け入れて,ホームステイ,親善試合,京都市内の視察,交流会等を実施した。
月日:8月5日(水曜日)から8月11日(火曜日)
<主要なスケジュール>
8月6日(木曜日) 歓迎レセプション
8月7日(金曜日) 京都の野球チームとの合同練習(伏見桃山城運動公園野球場),日本文化体験学習等
8月8日(土曜日) 京都の野球チームとの親善試合(わかさスタジアム京都),京都市内視察
8月9日(日曜日) 広島平和記念資料館での平和学習
8月10日(月曜日) 全国高校野球大会観戦(甲子園球場)
(7月30日(木曜日)から8月5日(水曜日)は千葉滞在)
2 第27回アスニーコンサート ~京都・ボストン姉妹都市提携50周年記念~
3名の京都市交響楽団メンバーが,チャップリン「街の灯」やディズニー映画等のアメリカの映画音楽を演奏。月日:9月5日(土曜日)
会場:京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)
3 ボストンの夕べ
京都駅ビルで京都市立芸術大学学生によるアメリカ音楽の金管楽器演奏やボストンを紹介するビデオ上映,レッドソックス岡島秀樹選手のメッセージ上映等を実施。
月日:10月3日(土曜日)
会場:京都駅室町小路広場
4 ~京都・ボストン姉妹都市提携50周年記念~国際姉妹都市祭in京都駅ビル2009
京都駅ビル開発株式会社が毎年9月に開催している国際姉妹都市祭,今年はボストンとの姉妹都市提携50周年を記念して,アメリカ映画をはじめとした姉妹都市映画祭,ジャズコンサート,アメリカ文化の紹介やアメリカに関する展示等を実施。
時期:9月1日(日曜日)から10月31日(土曜日)
会場:京都駅ビル室町小路広場,東広場など
(1)駅ビルシネマ
(2)京都駅ビルJAZZコンサート「アーリーアメリカン スクランブル」
(3)京都市・ボストン市 交流の歩みパネル展
(4)京都駅ビルアメリカンミュージックライブ
(5)ボストンの夕べ<京都市主催>(再掲)
(6)BACK TO THE50’S ~古き良きアメリカ~
(7)国際姉妹都市フェア
お問い合わせ先
京都市 総合企画局国際都市共創推進室 国際担当
電話:075-222-3072
ファックス:075-222-3055