平成24年度国の予算・施策に関する提案・要望
ページ番号103549
2011年6月29日
国の予算・施策に関する提案・要望

【平成24年度国の予算・施策に関する提案・要望】
平成23年6月,各省庁における平成24年度国家予算概算要求の時期に合わせ,国の理解と協力が必要な提案・要望5政策19項目を取りまとめ,関係各省庁等への提案・要望行動を行いました。
今回は,東日本大震災を踏まえ,市民のいのちと暮らしの安心・安全を確保するための提案・要望9項目を中心に,市民に最も身近な基礎自治体の視点で,
- 災害に強いまちづくりのため,災害時に人員・物資の搬送ルートとなる緊急輸送道路の機能確保のための重要橋りょうの耐震補強の促進,住宅・建築物の耐震化への支援拡充,避難所機能の強化をはじめとする総合的な防災対策
- 風評被害に負けない,観光庁との共同プロジェクトによる訪日外国人観光客誘致,国による放射能検査体制の整備
- 首都圏一極集中を問い直し,複眼的な視点で日本文化を発信する一歩として,日本版アーツカウンシル,アーティスト・イン・レジデンスの関西拠点となる文化庁京都分室の設置
- 一刻の猶予もない国民健康保険制度,生活保護制度の抜本改革やワクチン接種,女性特有のがん検診などかけがえのない命と健康を守る保健・医療施策の拡充
- 新たなビジネス創出に向けて,クール・ジャパン戦略に貢献するマンガクラスター(仮称)構築に対する支援
などを提案・要望しました。
提案・要望事項(5政策19項目)について
(1) 京都市民のいのちと暮らしの安心・安全の確保
1 幹線道路や橋りょう整備等による緊急輸送道路機能の確保(ファイル名:241kyoryoseibi.pdf サイズ:209.72 キロバイト)
2 避難所機能の強化をはじめとする総合的な防災対策の推進(ファイル名:242hinanjokinou.pdf サイズ:221.06 キロバイト)
3 住宅・建築物の耐震化の促進のための支援制度の拡充(ファイル名:243jutakukentikubututaisinka.pdf サイズ:181.22 キロバイト)
4 食に対する安全・安心の回復のための放射能検査体制の強化(ファイル名:244hosyanoukensa.pdf サイズ:249.23 キロバイト)
5 中小企業を下支えする経済対策の拡充(ファイル名:245chusyokigyou.pdf サイズ:240.06 キロバイト)
6 再生可能エネルギーの導入拡大及び環境にやさしいライフスタイルへの転換を促す施策の強化(ファイル名:246saiseikanouene.pdf サイズ:259.42 キロバイト)
7 国民健康保険制度の抜本的な改革(ファイル名:247kokuminkennkohoken.pdf サイズ:246.99 キロバイト)
8 生活保護制度の抜本的な改革(ファイル名:248seikatuhogoseido.pdf サイズ:271.25 キロバイト)
9 「いのちとけんこう」を徹底的に大切にする保健・医療施策の拡充(ファイル名:249inochitokenko.pdf サイズ:222.54 キロバイト)
(2) 京都らしい美しい景観の保全と創造
10 歴史都市・京都の景観の保全と創造 ~国家戦略としての京都創生の推進~(ファイル名:2410rekishitosikyoto.pdf サイズ:175.89 キロバイト)
10-1 京町家や大規模邸宅・庭園などの景観資産を保全・継承するための制度創設(ファイル名:24101kyomachiya.pdf サイズ:277.56 キロバイト)
10-2 京都らしさを維持しながら都市の安全性を向上させるための建築基準法における防火・構造及び道路関係規定の整備(ファイル名:24102saigairo.pdf サイズ:380.92 キロバイト)
10-3 山紫水明の自然環境が形成する歴史的風土保存のための制度拡充(ファイル名:24103sanshisuimei.pdf サイズ:325.56 キロバイト)
(3) 京都ならではの文化芸術・観光・産業の振興
11 「古典の日」の制定と文化庁分室の設置(ファイル名:2411kotennohi.pdf サイズ:261.27 キロバイト)
12 かけがえのない歴史的・文化的資産の保存・継承・振興(ファイル名:2412kakegaenonai.pdf サイズ:271.72 キロバイト)
13 「観光立国・日本 京都拠点」の戦略的活用(ファイル名:2413kannkourikkoku.pdf サイズ:234.62 キロバイト)
14 MICE推進のための国立京都国際会館における5,000人規模の多目的ホールの整備(ファイル名:2414mice.pdf サイズ:183.25 キロバイト)
15 和装産業をはじめとする伝統産業の振興(ファイル名:2415wasousangyo.pdf サイズ:227.31 キロバイト)
16 京都国際マンガミュージアムを核とした「マンガクラスター(仮称)」の形成に対する支援(ファイル名:2416mangakurasutar.pdf サイズ:231.11 キロバイト)
(4) 人と公共交通優先の「歩くまち・京都」の推進
(5) 地域主権の推進
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 総合企画局市長公室政策企画調整担当
電話:075-222-3035
ファックス:075-213-1066