スマートフォン表示用の情報をスキップ

政策推進プラン進ちょく状況 №21502

ページ番号59049

2010年4月2日

№21502 リユースびん等の拠点回収

事業概要

 ごみの発生を抑制し,リサイクルするよりも環境に与える負荷が小さいリユースびん(一升びんやビールびん等)の利用促進を図るため,スーパーや小売店などでの拠点回収を行う。

 更に,リユースびんの利用量・回収量の維持,拡大がなされるよう市民に対して啓発を行う。

 

進ちょく状況

区分
実施済み又は本格実施中
進ちょく状況等
 年次計画進ちょく状況

予算額

(百万円)

決算額

(百万円)

20年度

回収量の拡大

事業の見直し

・回収ボックスの意匠を変更し,ワンウェイびんの混入抑制を啓発(2~3月)

・回収拠点数:79箇所(3月末)

・回収量(20年度):76トン

40.6

(予算現額)

20.3 
21年度

回収量の拡大

事業の見直し

・ワンウェイびんの混入抑制を啓発(通年)

・ワンウェイびんの回収量表示を開始(4月)

・全まち美化事務所に回収拠点を設置(9月)

・回収拠点数:104箇所(3月末)

・回収量(21年度):76トン

24.4

(予算現額)

20.7 
22年度回収量の拡大

・ワンウェイびんの混入抑制を啓発(通年)

・回収拠点数:127箇所(3月末)

・回収量(22年度):82トン

 24.4

(予算現額)

17.9 

23年度

回収量の拡大

・ワンウェイびんの混入抑制を啓発(通年)

・回収拠点数:146箇所(3月末)

・回収量(23年度):83トン

 20.4

(予算現額)

 15.4

 

4年間総経費(百万円)

114

共汗指標(市民の皆様と「未来の京都」のあるべき姿を共有し,共にその実現を目指すため,計画的な事業推進と実施内容の評価が行えるよう設定した指標。特に記載がない限り,目標値は23年度,現況値は20年度当初の数値です。)

リユースびん回収量(年間)

目標値

108トン(23年度)

現況値

74.1トン(20年度当初)

アピールポイント

 リユースびんの再使用により,リサイクルするよりも資源・エネルギーの消費が節減できます。

担当所属

環境政策局循環型社会推進部まち美化推進課(075-213-4960)

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室政策企画調整担当

電話:075-222-3035

ファックス:075-213-1066

フッターナビゲーション