スマートフォン表示用の情報をスキップ

政策推進プラン進ちょく状況 №11502

ページ番号58818

2010年4月2日

№11502 外国籍市民施策の総合的な推進

事業概要

 外国籍市民を対象に,情報提供や相談事業などのコミュニケーション支援,生活支援,社会参画の促進などを行う多文化共生の地域づくりを推進することにより,すべての市民が国籍や文化の違いを超えて生きる「共生のまち」の実現を目指す。

進ちょく状況

区分
実施済み又は本格実施中
進ちょく状況等
 年次計画進ちょく状況

予算額

(百万円)

決算額

(百万円)

20年度災害ボランティアシステム創設準備

・「京都市外国籍市民施策懇話会」の開催(6月,10月,12月,2月)

・医療通訳サービス及び行政通訳サービスの実施(4月~)

・災害ボランティアシステム運営に向けた災害時通訳ボランティア登録開始(4月~)

・京都市総合防災訓練にボランティアが参加(9月)

・外国人登録者の入国及び転入者数(平成20年):6,159人

9.1

(予算現額)

8.1 
21年度災害ボランティアシステムの運営開始

・「京都市外国籍市民施策懇話会」の開催(7月,9月,12月,2月)

・医療通訳サービス及び行政通訳サービスの実施(4月~)

・京都市総合防災訓練にボランティアが参加(9月)

・多言語支援センター設置訓練を実施し,災害ボランティアシステムを運用(11月)

・外国人登録の入国及び転入者数(平成21年):6,323人

12.0

(予算現額)

10.5 
22年度

「多文化共生大使(仮称)」の創設

・「京都市多文化施策懇話会」の開催(6月,9月,2月)

・医療通訳サービス及び行政通訳サービスの実施(4月~)

・京都市総合防災訓練にボランティアが参加(9月)

・多言語支援センター設置訓練を実施し,災害ボランティアシステムを運用(9月)

・京都市国際文化市民交流促進サポート事業の運用開始(12月)

・外国人登録の入国及び転入者数(平成22年):6,437人

12.3

(予算現額) 

11.4 

23年度

取組の推進

・医療通訳サービスの実施(4月~)

・行政通訳サービスの対応時間を拡充(4月~)

・京都市国際文化市民交流促進サポート事業の実施(4月~)

・「京都市多文化施策懇話会」の開催(6月,9月,11月,1月)

・外国人登録の入国及び転入者数(平成23年):6,649人 

12.2

(予算現額) 

8.5 

 

4年間総経費(百万円)

40

共汗指標(市民の皆様と「未来の京都」のあるべき姿を共有し,共にその実現を目指すため,計画的な事業推進と実施内容の評価が行えるよう設定した指標。特に記載がない限り,目標値は23年度,現況値は20年度当初の数値です。)

外国人登録の入国及び転入者数 (年間)

目標値

6,167人(23年度)

現況値

5,722人(20年度当初)

アピールポイント

 国籍や文化の違いを超えてすべての市民が安心して生活できる「共生のまち」を目指します。

担当所属

総合企画局国際化推進室(075-222-3072)

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室政策企画調整担当

電話:075-222-3035

ファックス:075-213-1066

フッターナビゲーション