スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和7年度京都市商業振興アドバイザリー会議の開催について

ページ番号347594

2025年11月12日

京都市では、「京都がめざす商業の姿」の実現に向け、本市の商業振興施策について、専門的な見地から意見を聴取することを目的として「京都市商業振興アドバイザリー会議」(以下「会議」という。)」を設置しています。 

この度、令和7年度会議を以下のとおり開催します。

1 日時

令和7年11月17日(月曜日) 午前10時から正午まで

2 場所

京都信用金庫 QUESTION 4階 ROOM1

(京都市中京区河原町通御池下る下丸屋390-2)

3 議題

  1. 京都市商業施策の取組について
  2. 京都市の商業振興について
  3. 京都市の商店街の活性化について

4 委員

石﨑 祥之   立命館大学大学院経営管理研究科教授

井上 芳恵   龍谷大学政策学部政策学科准教授

北島 隆次   TMI総合法律事務所

辻田 素子   龍谷大学現代経済学科教授

辻本 法子   桃山学院大学副学長・経営学部教授

橋本 勇人   橋本経営相談事務所 代表

原  幸彦   オフィスSPIRITS 代表

浅野 礼子   市民公募委員


5 その他

  1. 会議は公開で開催し、傍聴者の定員は4名です。
    傍聴希望者の受付は、当日の午前9時45分から開始します。
    なお、希望者多数の場合は先着順とします。
  2. 記者席は別途設けます。

報道発表資料

発表日

令和7年11月12日

担当課

産業観光局(地域企業振興室 電話075-222-3340)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 産業観光局地域企業振興室

電話:(代表)075-222-3329、(商業振興)075-222-3340

ファックス:075-222-3331

フッターナビゲーション