スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和7年度久多市有林森林整備業務に係る公募型プロポーザルの実施について

ページ番号343294

2025年7月14日

令和7年度久多市有林森林整備業務に係る公募型プロポーザルの実施について

 令和7年度久多市有林森林整備業務について、公募型プロポーザル方式により業務受託候補者の選定を行いますので、以下のとおり公募します。

1 公募期間

 令和7年7月14日(月曜日)~7月25日(金曜日)

※ 上記期間内に、募集要項に定めた必要書類を京都市産業観光局農林振興室まで持参又は郵送してください。

  ただし、持参の場合は土日祝を除く午前9時~午後5時、郵送の場合は当日午後5時必着。

2 スケジュール

【公募開始】

 令和7年7月14日(月曜日)

【現地案内】

 令和7年7月17日(木曜日)

 ※本市職員の案内により行う。なお、別日での視察も相談に応じる。

【質問提出期限】

 令和7年7月18日(金曜日)午後5時まで

 ※質問の回答は、令和7年7月22日(火曜日)(予定)に京都市情報館に掲載する。

【提案書等の提出期限】

 令和7年7月25日(金曜日)午後5時まで

【受託候補者の選定及び結果の通知】

 令和7年8月1日(金曜日)以降

3 参加資格要件

提案者は、以下のすべてを満たす者とする。

(1) 本市の競争入札参加有資格者であること、又は京都市競争入札等取扱要綱第2条第1項の各号に掲げる資格を有する者であること。

(2) 本業務の趣旨を十分に理解し、公益に資する意思を持って本事業に参加する者であること。

(3) 本公告に係る書類提出期限の日から契約の締結の日までの期間に、京都市競争入札等取扱要綱第29条第1項の規定に基づく競争入札参加停止を受けていないこと。

(4) 本業務を実施するのに必要な運営基盤を有し、かつ資金等について十分な管理能力を有していること。

(5)  宗教活動や政治活動を主たる目的とする団体、特定の候補者や政党などを推薦し支持し、又は反対する目的の団体でないこと。

4 募集要項等

お問い合わせ先

産業観光局 農林振興室
電話:075-222-3346
FAX:075-221-1253

フッターナビゲーション