ライフサイエンス・エコシステム構築推進事業(「HVC KYOTO」のプログラムの充実)企画・運営業務に係る公募型プロポーザルの実施について
ページ番号340681
2025年4月23日
プロポーザルの実施について
ライフサイエンス・エコシステム構築推進事業(「HVC KYOTO」のプログラムの充実)企画・運営業務の受託候補者の選定について、公募型プロポーザルにより実施しますので、以下のとおり公募します。
業務の概要
優れたビジネスプランを持つスタートアップ等のビジネス展開を支援する全編英語のプログラム「HVC KYOTO※」の新たな申請者の獲得や採択者の更なる成長支援等に向けた取組を講じることで、ライフサイエンス分野の優れた技術を持つ研究者やスタートアップ等の発掘、及び成長支援を推進する。
【名称】 ライフサイエンス・エコシステム構築推進事業(「HVC KYOTO」のプログラムの充実)企画・運営業務
【業務期間】 契約締結日から令和8年3月31日(火曜日)まで
【契約の形態】 委託契約とする
【契約金額の上限】 6,000千円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
※ HVC KYOTO KYOTO(Healthcare Venture Conference KYOTO KYOTO):
ヘルスケア領域における革新的な技術を持つ国内外のスタートアップと、オープンイノベーションに積極的な国内外の事業会社、ベンチャーキャピタル等からなるHVC パートナーが集まるイノベーションプラットフォーム。ヘルスケア産業の裾野を広げ、スタートアップの国境を越えたビジネス展開支援を目的に2016 年から実施。年間を通じたスタートアップ支援プログラムを展開し、採択されたヘルスケア領域のスタートアップ等に、海外市場を視野に入れた事業戦略のアドバイス、英語によるスタートアップのビジネスピッチ、及び事業提携先や共同研究先・出資先を探す HVC パートナーとのビジネスマッチングの機会を提供している。
公募内容
以下の募集要項等を参照
公募期間
令和7年4月23日(水曜日)から5月13日(火曜日)午後5時まで
スケジュール
令和7年4月23日(水曜日) | 公募開始 |
令和7年4月30日(水曜日) | 質問提出期限(午後5時まで) |
令和7年5月 2日(金曜日) | 質問に関する回答 |
令和7年5月13日(火曜日) | 必要書類の提出期限(午後5時まで) |
令和7年5月15日(木曜日) | 企画提案の審査 |
令和7年5月20日(火曜日) | 受託候補者の決定・通知 |
募集要項等
募集要項(PDF形式, 299.93KB)
仕様書(PDF形式, 229.09KB)
【様式1】参加表明書(PDF形式, 134.28KB)
【様式2】業務実績調書(PDF形式, 65.00KB)
【様式3】調査同意書(水道料金)(PDF形式, 190.22KB)
【様式4】使用印鑑届(PDF形式, 115.64KB)
【様式5】誓約書(XLSX形式, 20.90KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
産業観光局 スタートアップ・産学連携推進室
電話:075-222-3324
ファックス:075-222-3331