「女性のための起業プログラム」参加者募集について
ページ番号319798
2023年11月20日
「女性のための起業プログラム」参加者募集について
京都市、(公財)京都高度技術研究所及び京都信用保証協会では、起業に挑戦する、または創業間もない女性を対象にした起業プログラムを下記のとおり実施します。
自分らしく社会で活躍できる選択肢の一つである「起業」。創業・新事業創出の担い手として女性起業家への期待も高まっている中、京都信用保証協会の女性職員で結成された経営支援チーム「ことそら」や、地域金融機関と連携し、皆様の想いやアイデアの具体化を応援します。是非、御応募ください。
1 プログラム概要
起業に関する知識をはじめ、社会課題をビジネスにする視点やIT/DX(デジタルトランスフォーメーション)の視点も学びながらビジネスモデルの構築を目指します。また、先輩起業家との交流や起業支援に実績のあるプログラムナビゲーターによる個別メンタリング等を通じて、相談・応援し合える仲間づくり、女性起業家のコミュニティ形成にも取り組みます。
2 プログラムスケジュール(令和6年1月18日(木曜日)~令和6年2月29日(木曜日))
回 |
日程 |
内容 |
1回目 |
1月18日(木曜日) 14:00~17:00 ※ 終了後交流会を実施 |
起業・創業するとは |
2回目 |
1月25日(木曜日) 14:00~17:00 |
ビジネスプランを考える |
3回目 |
2月1日(木曜日) 14:00~17:00 |
利益計画・労務管理 |
4回目 |
2月8日(木曜日) 14:00~17:00 |
プレゼンテーションを学ぶ ・株式会社TAJIRO工房 三好 亜海氏 ・合同会社amiami 高野 杏実氏 |
5回目 |
2月15日(木曜日) 14:00~17:00 |
IT/DX、SNSの活用 先輩女性起業家とのセッションvol.2 ・京なか株式会社 桂田 佳代子氏 ・株式会社caro kyoto 金田 恵吏加氏 |
個別相談会 |
2月19日(月曜日) ~2月22日(木曜日) 14:00~17:00 |
プログラムナビゲーターや金融機関担当者による個別相談会 |
6回目 (成果発表会) |
2月29日(木曜日) 14:00~17:00 ※ 終了後交流会を実施 |
受講生によるプレゼンテーション |
3 会場
京都経済センター会議室
(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町 78番地)4 募集内容
(1) 定員 20名(申込み多数の場合は抽選)
(2) 受講料 無料
(3) 募集期間 令和5年11月20日(月曜日)~令和6年1月5日(金曜日)
(4) 対象 以下の条件を全て満たす方
・ 起業を目指している女性(学生可)または、創業後概ね5年以内の女性経営者
・ 自主性をもってプログラムに参加できる方
・ 全6回を通して参加できる方
5 申込方法
(公財)京都高度技術研究所の HP(https://www.astem.or.jp/entre/startup/kkp2023-3)
にアクセスいただき、エントリーフォームからお申込みください。
6 主催・協力・後援
(主催) 京都市、(公財)京都高度技術研究所(ASTEM)、京都信用保証協会
(協力) 近畿財務局京都財務事務所、京都銀行、京都中央信用金庫、京都信用金庫、
日本政策金融公庫、(一社)京都知恵産業創造の森
(後援) 近畿経済産業局
7 問合せ先
(公財)京都高度技術研究所(ASTEM) 地域産業活性化本部(中井、小西)
TEL:075-366-0164 E-mail:[email protected]
(参考)「ことそら」とは
京都信用保証協会の女性担当者で結成された経営支援チームです。
「こと」は古都・京都の女性による支援チーム、「そら(空)」は、事業が好調なときも低調なときもい
つでも寄り添っていきたいとの想いから名づけられました。
「ことそら」では、晴れの日も雨の日も寄り添えるような存在を目指して活動しています。
広報資料
発表日
令和5年11月20日
担当課
産業観光局産業イノベーション推進室
(電話:075-222-3339)
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
産業観光局 産業イノベーション推進室
電話:075-222-3339
ファックス:075-222-3331