スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和5年度第2回京都・地域企業勉強会の開催について

ページ番号317888

2023年10月4日

広報資料

令和5年10月4日

産業観光局(地域企業イノベーション推進室222-3329)

令和5年度第2回京都・地域企業勉強会の開催について

 京都市では、地域企業の皆様との共催事業として、社会課題の解決や新たな価値の創出を目的に、地域企業が交流し、新たな社会実験に挑戦する「京都・地域企業 未来の祭典2023(略称:未来の祭典)」を開催しています。

 この度、未来の祭典で実施された社会実験について共有するとともに、未来の祭典の意義や今後に向けた展望を議論する勉強会を開催しますのでお知らせします。

 なお、この勉強会は未来の祭典の社会実験の一つとして実施します。


1 日時

令和5年10月25日(水曜日)10時00分~19時30分

【勉強会】

 (前半) 10時00分~12時30分

 (後半) 13時30分~16時30分

【交流会】 17時30分~19時30分(会費制:2000円程度)


2 場所

【勉強会】

 京都経済センター7階 京都商工会議所会議室(7A・B)

 (〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地)

【交流会】

 京都信用金庫 本店 屋上コミュニティスペース

 (京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町7番地 京信本店ビル9階)

※交流会についても、未来の祭典の社会実験の一つとして実施します。

(〒600-8005 京都信用金庫・株式会社MIYACO・株式会社夢びと・一般社団法人リリース等の連携事業として実施)

※雨天の場合は、コミュニティスペースに併設の食堂にて交流会を実施します。

※勉強会・交流会ともに、会場には公共交通機関等でお越しください。


3 対象

 京都市内に本店を有する事業者等(学生も参加可能)

4 内容

【勉強会】

(前半)

 ○ 地域企業の自主的な取組「京都・地域企業 未来の祭典」とは

  ・これまでの経緯と今年度の取組概要について

  ・「未来の祭典」の社会的インパクトについて

 ○ 昨年度の社会実験から発展した事例について

(後半) 

 ○「未来の祭典」で実施された社会実験の事例発表

 ○ 意見交換

 今回、未来の祭典にエントリーしていただいた個々の社会実験が、さらに社会的インパクトを生み出す方策について、参加者同士で意見交換していただきます

(※) 社会的インパクト…事業や活動の結果として生じた社会的、環境的な短期、長期の成果のこと


【交流会】

 京都信用金庫 本店 屋上のコミュニティスペースで未来の祭典を振り返る交流会を実施します。飲食をしながら、新たなコミュニティを育みましょう。

 

5 定員

 【勉強会】200名

 【交流会】80名

  ※いずれも先着順

6 申込方法

7 申込期間

 令和5年10月4日(水曜日)~10月18日(水曜日)

※但し、定員に達し次第受付終了とします。

お問合せ先

 京都市産業観光局 地域企業イノベーション推進室

 電 話:075-222-3329 

 FAX :075-222-3331

 メール:[email protected] 

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 産業観光局地域企業イノベーション推進室

電話:(代表)075-222-3329、(商業振興)075-222-3340

ファックス:075-222-3331

フッターナビゲーション